両社とも出さいないから・・・

TABROIDの記事に、 グーグルのアレでもDropboxでもなく。話題のクラウドを使いこなす第三のアプリ てのがありました。

ココのところGoogleDriveのローンチやSkydriveの刷新などあって、更に選択肢が広がったオンラインストレージですが、各社ともそれなりのライバル同士ですから、ちょっとユーザーとして困ることがあります。そう、ライバル社のモバイルOSのクライアントが無かったりするんですよね。

Google様はAndroidは当然としてiOS向けにもGoogleDriveの公式クライアントを出す予定です。しかし、さすがにWindowsPhone向けには現在は出してません。(まぁ今後も出さないでしょうw)
ソレに呼応してかMSはWindowsPhoneとiOS向けには公式クライアントを出してますが、Android向けは未定みたいです。まぁ各社それぞれありますからねぇ。

で、そうなるとGooglePlay上でサードパーティがちゃんと作ってくれてます。今回の Browser for SkyDrive Pro がSkydriveのクライアントの代わりを果たしてくれそうです。まぁ正直あんまり出来は良くないようなんですけど、それでも使えないよりは全然マシ!

他にもPlayには SanDisk Memory Zone(結構オススメ!) や Cloud Explorer for SkyDrive みたいな同じサードパーティのクライアントがありますので、Android用のSkydriveクライアントをお探しの方はお試しになってみては如何でしょうか?