地味だけど需要はある・・・

PC Watchの記事に、 ASUSTeK、ペンと指タッチ対応のWindows 7スレートPC てのがありました。

今やiPadを始めとするタブレットがかなり全盛ですが、このスレートPCも地味だけど法人を中心に需要はあるんですよねぇ。

で、今回のASUSさんが出したWindows 7搭載スレートPC「Eee Slate B121」は、CPUにCore i5-470UM(1.33GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、Intel HM55 Expressチップセット、64GB SSDってことで、今までのスレートPCと比べるとスペックがかなり向上してますね。どうしてもバッテリー寿命を伸ばすのと、コスト的な問題でAtomなんかが搭載された機種が多かったんですが、今回はCore i5に4GBメモリ、更にSSDと足を引っ張るパーツが無くてスペック的にはよくまとまってると思います。

そのぶんお値段は10マソ弱と決してお安くは無いですし、 駆動時間は約3.8時間と長くないですけどね。でも、スペックと重量1.1kgは満足行くものだと思うんで、いわゆるiPadやAndroidタブレットじゃなくて、Windowsが動くタブレットが欲しい!って方にはイイかもしれません。ASUSさんはここんところイイもん出してきますよね。

スレートPCをお探しの方はぜひご検討になってみては如何でしょうか?