ここんとこ自宅の2号機の調子が悪く、しょっちゅうブルースクリーンを吐く有様・・・

取り急ぎハードウェアテストをそれぞれ行うと、MemTestでエラーを吐いてる orz

で、2号機のメモリは某P社のメモリなんですけど、P社のメモリは一応永久保証。じゃぁとりあえず代理店にお伺いを立てようと、保証書やら購入時のレシートを探してみるも、なんとレシートが見当たらない (´_`。)

確かにアキバの祖父で買ったはずなんだけど・・・どうしても見つからない。仕方ないのでダメもとで代理店に「買った時のレシート無いけど、保証無理ですか?」みたいなメールを投げてみた。

帰ってきたメールがこれ(一部抜粋)

本来であれば、ご購入頂きました販売店様を窓口にして頂いて保証対応をお願い致しております。製品の保証書は設けておらず、ブリスターパッケージ、バックカード(印刷物)、レシートや納品書等の購入証明の3点が必要となります。今回は購入証明を紛失されているとの事で御座いますが、その他の2点が御座いましたら保証対応は致します。しかしながら、保証対応時の受付方法等は販売店様の内容とはことなり弊社での対応内容となります事をご了承下さい。

ありがたい!代理店のF社さんホントにアリガトウ!m(_ _ )m 早速送ったよーん

やっぱりメモリは永久保証のモノ選んどくべきだね。安さからついバルクを選びそうになるけど、やっぱりメモリと電源はイイもん買ってたほうが後々安心ですな。皆様もパーツ選びの際は一時の安さに流されずイイもん選んでくださいね。