安いけど・・・

ITmedia +D USERの記事に、 “ナナキュッパ”の13.3型Ultrabookは意外にスゴい――「HP Folio 13-1000」に迫る てのがありました。

先日のエントリーでもお伝えしたとおり、HPの激安ウルトラブック 「HP Folio 13-1000」 が発売になりました。記事では、他社のウルトラブックとのベンチなどを測っていて興味深い記事ですので、ウルトラブックをお探しの方は是非ご覧になってみてください。

その中で、PCMark Vantage x64だけの結果を見ると、値段の割にかなり検討しているのが分かります。CPUの性能を速いSSDのディスクアクセスで補っている感じですかね。それがHDDの値を見ても分かりますねZENBOOKを大きく引き離してます。駆動時間も十分に1日の使用に耐えられるだけのものを確保してますし、値段だけで見ればホントに良く出来てると思います。

現在、ZENBOOKの128GB搭載機が現在価格コム最安で79,700円ですので、非常にいい勝負ですね。重量が200gくらいZENBOOKが軽いのと、質感が高いのがZENBOOKの強みでしょうか。どちらにしてもウルトラブックを選ぶのであれば、現在はこの2台がオススメですね。

ウルトラブックをお探しの方は是非参考になさってみてくださいね。