ブログ復活します。
プライベートなことでお休みさせていただいておりましたが、本日よりブログ復活させて頂きます。精神的にかなりツライことでしたが、中の人はまだ生きているので前を向いてしっかり「生きて」行くことが何よりの弔いになると思ってます。
拙いブログですが今後共ご愛読のほど、宜しくお願い申しあげます m(_ _ )m
さて、復活一発目ネタは、軽めのネタですよ。Engadgetさんに キングジム「ショットノート」にホワイトボードタイプ登場、60x80cm てのがありました。
キングジムさんの「ショットノート」は手書きメモを簡単にデジタル化できるものですね。ノートをスマホのカメラで撮ると、位置を自動補正してくれたり、日付やタグなどをOCRで認識してくれたり、クラウドとの連携ができたり等々、発表当初から何かと話題になっていたものでした。
当然ながら雨後のタケノコのように後追い商品が出てきてるわけですが、めげないキングジムさんの次の一手がコレなんですね。
60x80cmのホワイトボードタイプ!
この発想はなかったわぁ (°∀°)b
コレだったら、会議の時なんかにみんなのスマホで撮れば情報共有がラクで(・∀・)イイネ!!
会社のホワイトボードにぜひ一枚いかがでしょうか?
プライベートなことでお休みさせていただいておりましたが、本日よりブログ復活させて頂きます。精神的にかなりツライことでしたが、中の人はまだ生きているので前を向いてしっかり「生きて」行くことが何よりの弔いになると思ってます。
拙いブログですが今後共ご愛読のほど、宜しくお願い申しあげます m(_ _ )m
さて、復活一発目ネタは、軽めのネタですよ。Engadgetさんに キングジム「ショットノート」にホワイトボードタイプ登場、60x80cm てのがありました。
キングジムさんの「ショットノート」は手書きメモを簡単にデジタル化できるものですね。ノートをスマホのカメラで撮ると、位置を自動補正してくれたり、日付やタグなどをOCRで認識してくれたり、クラウドとの連携ができたり等々、発表当初から何かと話題になっていたものでした。
当然ながら雨後のタケノコのように後追い商品が出てきてるわけですが、めげないキングジムさんの次の一手がコレなんですね。
60x80cmのホワイトボードタイプ!
この発想はなかったわぁ (°∀°)b
コレだったら、会議の時なんかにみんなのスマホで撮れば情報共有がラクで(・∀・)イイネ!!
会社のホワイトボードにぜひ一枚いかがでしょうか?