まずは スティーブ・ジョブズ氏 の逝去に心からお悔やみ申し上げます。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
さて、GIGAZINEの記事に、 モバイルWiMAXを固定回線代わりに利用できる据置型ルーター「Uroad-Home」 てのがありました。
現在開催中の「CEATEC JAPAN 2011」のKDDIブースにて、WiMAXを実際に固定回線と置き換えるための据置型ルーター「Uroad-Home」 が展示されていたそうです。
これはいいですね。これとモバイルルーターを持っていれば、ネット回線を一本化できちゃいます。WiMAXは御存知の通り、下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsですので、普通にネットとメールくらいの利用であれば、特に利用に支障はない速度です。
この「Uroad-Home」を家で使って、更に出かける際は、モバイルWi-Fiルーターなどを持ち歩けばよいですね。「機器追加オプション」(1台につき月額200円)のサービスを利用すれば、1つの契約で合計3つまで機器を増やせるそうです。
これでUQ Flat 年間パスポートなどの契約にすれば、月々3,880円で使い放題になりますから、コスト的にもお得なんじゃないですかね。
さすがにヘビーユーザーや、WiMAXの地域外の場合などは難しいかもしれませんが、利用がネットとメールだけだったらコレで十分な気がします。ADSLや光とモバイル回線を別に契約してる方などはご検討になってみては如何でしょうか?
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
さて、GIGAZINEの記事に、 モバイルWiMAXを固定回線代わりに利用できる据置型ルーター「Uroad-Home」 てのがありました。
現在開催中の「CEATEC JAPAN 2011」のKDDIブースにて、WiMAXを実際に固定回線と置き換えるための据置型ルーター「Uroad-Home」 が展示されていたそうです。
これはいいですね。これとモバイルルーターを持っていれば、ネット回線を一本化できちゃいます。WiMAXは御存知の通り、下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsですので、普通にネットとメールくらいの利用であれば、特に利用に支障はない速度です。
この「Uroad-Home」を家で使って、更に出かける際は、モバイルWi-Fiルーターなどを持ち歩けばよいですね。「機器追加オプション」(1台につき月額200円)のサービスを利用すれば、1つの契約で合計3つまで機器を増やせるそうです。
これでUQ Flat 年間パスポートなどの契約にすれば、月々3,880円で使い放題になりますから、コスト的にもお得なんじゃないですかね。
さすがにヘビーユーザーや、WiMAXの地域外の場合などは難しいかもしれませんが、利用がネットとメールだけだったらコレで十分な気がします。ADSLや光とモバイル回線を別に契約してる方などはご検討になってみては如何でしょうか?