Androidユーザーは是非体験を!
ケータイWatchの記事に、 手書き文字変換エンジン「mazec」のAndroid版が登場 てのがありました。
中の人的には待ってました!ってカンジです。この手書き文字変換エンジン「mazec」ですが、iPadのアプリである「7notes」が出たときに、「日本語入力システムだけでもAndroidに移植してくれないかなぁ」と思ってたものです。
とにかく、手書きで書けるのはラクです。中の人はAndroidのキーボードで打つ場合、ビミョーにミスタイプがあったりしてヽ(`Д´#)ノ ムキー!! ってなっちゃう場面が多々あったんですが、この「mazec」は手書きでスラスラ書けます。更に「交ぜ書き変換」が出来るので、分からない漢字があっても、分かるように書けば勝手に変換してくれます。記事にもあるとおり・・・
「会ぎ」 → 「会議」
ってカンジで変換してくれちゃうわけですよ。
もちろんベータ版ですので、まだ認識が弱い点や甘い点なんかもありますけど、十分に実用域です。特に、Androidのソフトウェアキーボードでの入力が( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!って方にはホントオススメです!
9/30までは無料で体験できるので、Androidユーザーの方は是非ご利用になってみることをオススメしますよ!
ケータイWatchの記事に、 手書き文字変換エンジン「mazec」のAndroid版が登場 てのがありました。
中の人的には待ってました!ってカンジです。この手書き文字変換エンジン「mazec」ですが、iPadのアプリである「7notes」が出たときに、「日本語入力システムだけでもAndroidに移植してくれないかなぁ」と思ってたものです。
とにかく、手書きで書けるのはラクです。中の人はAndroidのキーボードで打つ場合、ビミョーにミスタイプがあったりしてヽ(`Д´#)ノ ムキー!! ってなっちゃう場面が多々あったんですが、この「mazec」は手書きでスラスラ書けます。更に「交ぜ書き変換」が出来るので、分からない漢字があっても、分かるように書けば勝手に変換してくれます。記事にもあるとおり・・・
「会ぎ」 → 「会議」
ってカンジで変換してくれちゃうわけですよ。
もちろんベータ版ですので、まだ認識が弱い点や甘い点なんかもありますけど、十分に実用域です。特に、Androidのソフトウェアキーボードでの入力が( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!って方にはホントオススメです!
9/30までは無料で体験できるので、Androidユーザーの方は是非ご利用になってみることをオススメしますよ!