企業Twitterは難しい・・・
マイコミジャーナルの記事に、 フォロワーの約半数が企業Twitterのフォローを解除 - 理由「ツイート退屈」 てのがありました。
コレはあるなぁw 中の人もあるもんなぁw 企業Twitterだから告知・宣伝アリなのは当然だけど、そればかりだとまぁツマラナイですよねぇ。じゃぁなにTweetすればいいのかって言われるとフォローしてるヒトそれぞれだからナントモ言えないですが・・・
しかし、このブログもそうだけど、「IT-Helpの中の人」としてTwitterもやってるわけですが、ぶっちゃけ殆ど宣伝したことがありませんwww てか、殆どじゃないなぁTweetに関しては一度足りともかもww こんな企業Twitter無いよねw もうちょっと宣伝したほうが企業Twitterらしいですか?
宣伝したく無いわけではないんですが、中の人がなんでTwitterやろうかと思ったかというと、ブログには書けないけどお伝えしたいネタが他に沢山あるからです。
普段このブログで書ける記事って1日1記事程度です。ブログのネタ探しに大体3~4時間かかります。仕事が落ち着く19時ぐらいから始めるので時間的制約上、1記事が限界です。突っ込んで書かなければもう少し書けるんだろうけど、一日のITに関するニュースの中で、最も厳選したネタを読者の方にお伝えしたい!ってのがあって、一日一記事にしてるんですね。
じゃぁ、他のIT関連ニュースはどうでもいいものばかりかって言うと、もちろんそんなことはなくて、他にもたくさんお伝えしたいネタあるんです。なので、時間的にブログには書けないけどお伝えしたいネタを中心にTweetしてるんです。
だから、中の人の中でのTwitterの位置付けってのが、「ブログを補完する役割」なんで宣伝が自ずと無いんですねぇw もちろんTwitterもブログ同様に中の人なりに厳選したITニュースネタですし、短い文章の中でも一言コメント付けてTweetしてますので、退屈ではないかも?!w
というわけで、気に入っていただいけたら是非フォローをヨロ!!フォローは右側の「Follow me」をクリックしていただくか、左側のTwitterのブログパーツをクリックしてねぇ!
以上、IT-Helpの中の人のTwitterの宣伝でした!
あ、結局宣伝してる γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
マイコミジャーナルの記事に、 フォロワーの約半数が企業Twitterのフォローを解除 - 理由「ツイート退屈」 てのがありました。
コレはあるなぁw 中の人もあるもんなぁw 企業Twitterだから告知・宣伝アリなのは当然だけど、そればかりだとまぁツマラナイですよねぇ。じゃぁなにTweetすればいいのかって言われるとフォローしてるヒトそれぞれだからナントモ言えないですが・・・
しかし、このブログもそうだけど、「IT-Helpの中の人」としてTwitterもやってるわけですが、ぶっちゃけ殆ど宣伝したことがありませんwww てか、殆どじゃないなぁTweetに関しては一度足りともかもww こんな企業Twitter無いよねw もうちょっと宣伝したほうが企業Twitterらしいですか?
宣伝したく無いわけではないんですが、中の人がなんでTwitterやろうかと思ったかというと、ブログには書けないけどお伝えしたいネタが他に沢山あるからです。
普段このブログで書ける記事って1日1記事程度です。ブログのネタ探しに大体3~4時間かかります。仕事が落ち着く19時ぐらいから始めるので時間的制約上、1記事が限界です。突っ込んで書かなければもう少し書けるんだろうけど、一日のITに関するニュースの中で、最も厳選したネタを読者の方にお伝えしたい!ってのがあって、一日一記事にしてるんですね。
じゃぁ、他のIT関連ニュースはどうでもいいものばかりかって言うと、もちろんそんなことはなくて、他にもたくさんお伝えしたいネタあるんです。なので、時間的にブログには書けないけどお伝えしたいネタを中心にTweetしてるんです。
だから、中の人の中でのTwitterの位置付けってのが、「ブログを補完する役割」なんで宣伝が自ずと無いんですねぇw もちろんTwitterもブログ同様に中の人なりに厳選したITニュースネタですし、短い文章の中でも一言コメント付けてTweetしてますので、退屈ではないかも?!w
というわけで、気に入っていただいけたら是非フォローをヨロ!!フォローは右側の「Follow me」をクリックしていただくか、左側のTwitterのブログパーツをクリックしてねぇ!
以上、IT-Helpの中の人のTwitterの宣伝でした!
あ、結局宣伝してる γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ