先日、あるお得意様にお伺いした際に、よく本ブログをご覧頂いているとのこと。

中の人 : 「マジっすか?アリガトウございますぅ!」

お得意様 : 「ソフトウェアの紹介記事とか、ケータイ絡みの記事はホントに参考になります」

中の人 : 「マジっすかぁぁぁ!アリガトウございますぅぅぅぅゥ!!o(〃^▽^〃)o

お得意様 : 「でも、ハードウェアやネットワーク絡みの記事は半分くらいナニ書いてあるか分かりませんねぇ」

中の人「マジすか・・・。(´д`lll)

いやぁブログ書くのはムズイっす。確かにハードウェアやネットワーク絡みの記事は、テクニカルタームのオンパレードになりがちです。まるっきりの初心者の方でなくとも、分かりづらい部分も出てきますよね。

特に中の人はつい、隠語や某掲示板用語のような言葉を選びがちです。自分では結構初心者の方にも分かりやすいように書いてたつもりなんですが、ダメですねぇ。

いや、ホントにお客様には教えて頂くことだらけです。反省、反省

今後は気をつけて書いていきますので、今後ともご愛読くださいネ!