またまたタブレットの続報が!

Engadget Japaneseの記事に、 サムスンGalaxy Tablet は Android 2.2採用、今秋登場 てのがありました。

一昨日ASUSのタブレットの続報をご紹介しましたが、本日はサムスンのタブレットの続報が来ましたよ!記事によると・・・

Android OSのバージョンは2.2 " Froyo "。ハードウェア仕様はディプレイ解像度 480 x 800、メインカメラ最大解像度 2048 x 1536、動画最大解像度 2048 x 1536 (この数字については「よく分からない」)、前面カメラ最大解像度 240 x 320、CPUは ARM11コアのS5PC110、クロック1GHz ( Galaxy Sとおなじ)、Flash Player 対応、GPSあり、WiFi / Bluetooth 搭載 (バージョン不明)、SyncMLサポート、Swypeキーボードなど。

ってことで、今秋にドコモから発売される予定のスマートフォンのGalaxy Sとスペックはほぼ同じだそう。iPhoneとiPadの関係と同じで、さしづめGalaxy TabletはデッカイGalaxy Sってコトのようです。

Galaxy SもGalaxy Tabletもドコモからでると思いますので、ドコモユーザーはAndroid端末をXperiaも含めて、2機種も選べるわけですねぇ。裏山・・・ ただ、Xperiaユーザーは2.2へのアップデートが提供されるのかってことも含めて、チョット心境複雑ではないですかね。

いずれにしても本年4Qあたりは、かなりイロイロな機種が投入されそうで楽しみではあります。