ナニィ Σ(・ω・ノ)ノ!

GIGAZINEさんの記事に、 ソフトバンクモバイルのAndroidスマートフォン「HTC Desire」が品薄続きのまま販売終了へ てのがありました。

イキナリですが、販売終了だそうですよ。とりあえず7/29までに予約した方には、確実に販売されるとのことですので、欲しい方はホントにお早めにどうぞ!

しかし、売れなくて販売終了ってのは分かるけど、販売当初から品不足で、品不足のまま販売終了になるってのは、どうなんだろうねぇ・・・ 実質、数量限定ってことになっちゃいますね。

中の人が、見聞きしたところによると、どうもHTC側が出したくても、出せない事情があるようなんですね。その問題はDesireの美しさのキモでもある「有機ELディスプレイ」の世界的な供給不足にあるとかないとか・・・

有機ELの大手供給元であるサムソンが、需要が供給を圧倒的に上回ってる現状で、自社の「Galaxy」(今秋冬にドコモから発売予定)にも搭載したいのに足らない状況で、

「他社にマワす余裕なんかねーよ (゚Д゚)ゴ ルァ!

って言ったとか言わないとかwww

一時はHTC側が有機ELをTFT液晶に変えて、出荷を目論んでいたなんてウワサも聞きますが、叶わなかったんですかねぇ・・・まぁ、真相は分かりませんが、販売終了は事実のようです。

非常に残念でなりませんが、とりあえず欲しい方は予約にダッシュ!Desireはホントにスバラシイですよ!