いい時代ですねぇ
AKIBA PC Hotline!の記事に、 2TB HDDが複数店で1万円割れ、数は大量? てのがありました。
以前のエントリーでも2TBのHDDが1マソ以下で買えることはお伝えしましたが、その際は赤字覚悟の客寄せパンダ的な商品だったんですね。ただ、今回は1人5台まで購入可能ってことで、順調に仕入れ価格が下がっているんでしょうねぇ。
現在のカカクコムの売れ筋の、WDのWD20EARS (2TB SATA300)でも最安が10,969円と限りなく1万円割れに近づいてます。この分だと少なくとも夏終わり位までには間違いなく1マソ以下で買えることになりそうです。
いやぁ、しかしいい時代になったものです。TB単位のHDDが発売になったときにも驚きましたけど、いまや2TBが1マソ以下で買えるんですから、スゴイ時代です。どんなデータを保存するにしても、様々なメディアの中で圧倒的にHDDが安いことは間違い無いでしょう。
これ流れと同じようにSSDも価格が下がってくれると嬉しんですがねぇw
AKIBA PC Hotline!の記事に、 2TB HDDが複数店で1万円割れ、数は大量? てのがありました。
以前のエントリーでも2TBのHDDが1マソ以下で買えることはお伝えしましたが、その際は赤字覚悟の客寄せパンダ的な商品だったんですね。ただ、今回は1人5台まで購入可能ってことで、順調に仕入れ価格が下がっているんでしょうねぇ。
現在のカカクコムの売れ筋の、WDのWD20EARS (2TB SATA300)でも最安が10,969円と限りなく1万円割れに近づいてます。この分だと少なくとも夏終わり位までには間違いなく1マソ以下で買えることになりそうです。
いやぁ、しかしいい時代になったものです。TB単位のHDDが発売になったときにも驚きましたけど、いまや2TBが1マソ以下で買えるんですから、スゴイ時代です。どんなデータを保存するにしても、様々なメディアの中で圧倒的にHDDが安いことは間違い無いでしょう。
これ流れと同じようにSSDも価格が下がってくれると嬉しんですがねぇw