いやぁ皆さん同じようなこと考えてんですねぇ

lifehackerの記事に、 Firefox とChromeって実際どっちがいいの? てなのがありました。

先週のエントリーで中の人が、 Google Chromeに浮気中 であることをお伝えしましたけど、同じようなこと考えてる方がいるんですねぇw

記事によれば、

多くのFirefoxユーザがChromeへ鞍替えを始めている、という現象が起こっています。

だそうで、まぁ何を基準にChromeに鞍替してるひとが多いのかイマイチわかりませんが、lifehackerさんの周りにはそのようなひとが多いんでしょうね。

速度の違いやメモリ使用量の違い、アドオンの充実度などを比較されてますので、FirefoxとChromeを「使ってみようかなぁ」なんて思ってらっしゃる方には、多少参考になるのではないでしょうか。

記事のまとめで、

Firefoxを使ってみてイライラすることがあれば、Chromeを試してみてもう一度考えてみる、というのが現実的な対応方法で はないでしょうか? Firefoxの方が良い、と思えば、その時に戻れば何の問題もないわけです。またFirefoxで何の不満もない、というのであれ ば、わざわざ時間を裂いてChromeを試してみる必要性もそれほどない、と言えます。

とのことで、まぁ至極当然なご意見ですね。どちらのブラウザにも良いところがありますので、その人が使いやすいブラウザを使えばいいだけなんですが・・・ 

中の人は未だに浮気中とはいえ、メインのブラウザはFirefoxですよw 我愛しの火狐チャンが次のアップデートでいい方向に向かってくれることを願ってやみません。