待ってる方も多いんじゃ・・・
AKIBA PC Hotline!の記事に、 「6コアのCore i7」が実質入手可能に?「同等のXeon」が1個単位で週末発売 てのがありました。
以前お伝えした、最強CPU「Core i7-980X Extreme Edition」ですが、既にアキバでは予約を終了してる店舗が多いようですが、いつ発売になるのかは未だに未定の状態。
そんなとこへ「Core i7-980X Extreme Editionの同等品」(ショップ)というLGA1366用のシングルソケット版Xeon、Xeon W3680(クロック3.33GHz、3次キャッシュ12MB)が26日(金)に発売される見込みだそうです!
なんか過去にも似たようなことあったような、なかったようなw 肝心のお値段は105,800円だそうで、まぁ妥当な値段ですかね。
対応ママンについては、「Intel X58 Expressチップセットを搭載したIntel製LGA1366マザーボード“DX58SO”で動作することを確認した」 ってことなんで、まぁ他のX58でも動くんでしょうね。
ということで、今日既に発売になってるかと思いますんで、
発売まで待てないよぉぉおお ってブルジョワ漢はアキバにどうぞ!!
AKIBA PC Hotline!の記事に、 「6コアのCore i7」が実質入手可能に?「同等のXeon」が1個単位で週末発売 てのがありました。
以前お伝えした、最強CPU「Core i7-980X Extreme Edition」ですが、既にアキバでは予約を終了してる店舗が多いようですが、いつ発売になるのかは未だに未定の状態。
そんなとこへ「Core i7-980X Extreme Editionの同等品」(ショップ)というLGA1366用のシングルソケット版Xeon、Xeon W3680(クロック3.33GHz、3次キャッシュ12MB)が26日(金)に発売される見込みだそうです!
なんか過去にも似たようなことあったような、なかったようなw 肝心のお値段は105,800円だそうで、まぁ妥当な値段ですかね。
対応ママンについては、「Intel X58 Expressチップセットを搭載したIntel製LGA1366マザーボード“DX58SO”で動作することを確認した」 ってことなんで、まぁ他のX58でも動くんでしょうね。
ということで、今日既に発売になってるかと思いますんで、
発売まで待てないよぉぉおお ってブルジョワ漢はアキバにどうぞ!!