昨日に引き続き、NTT東日本Android搭載フォトフレーム「光iフォトフレーム(仮称)」使用レポをお届けします。
まずはこの「フォトフレーム」の目玉のウィジェットのインスコ動画をどうぞ!
現時点でウィジェットが7個しか公開されてません。その7個が・・・
・ジョルダンウィジェット(乗換案内)
・世界遺産カレンダーウィジェット(カレンダー)
・イラストレーターウィジェット(カレンダー)
・ペットカレンダーウィジェット(カレンダー)
・季節・風景カレンダーウィジェット(カレンダー)
・ABCレシピウィジェット(料理紹介)
・パラリーウィジェット(電子カタログ)
なんですが、7個のうち4個がカレンダーってw まぁサービス開始時には相当増やすつもりなんでしょう。どれだけ魅力的なウィジェットが集められるかが鍵ですかね。ただ、せっかくAndroid積んでるんだから、ここらへんはもうちょっとオープンにしても良さそうな気がするんですけどねぇ・・・
さて、次はブラウザの動画をどうぞ!
起動や挙動は結構キビキビしてますが、「つべ」が見れなかったり、Flashなどが一部表示できなかったりと、多少の不便はあります。まぁやはりあくまでもオマケ機能ですかねぇ。
全体的な感想としてやはり「フォトフレーム」なんだなぁって感じです。あくまでもフォトフレームとして使って、必要なときに情報収集に使うって感じを想定してるんですかね。ターゲットが20代から30代の女性ということで、中の人のようなヲタは相手にしてないようですww
過去にNTTが出した「Lモード」みたいなものを考えてるんですかね・・・どうかなかぁw
まずはこの「フォトフレーム」の目玉のウィジェットのインスコ動画をどうぞ!
現時点でウィジェットが7個しか公開されてません。その7個が・・・
・ジョルダンウィジェット(乗換案内)
・世界遺産カレンダーウィジェット(カレンダー)
・イラストレーターウィジェット(カレンダー)
・ペットカレンダーウィジェット(カレンダー)
・季節・風景カレンダーウィジェット(カレンダー)
・ABCレシピウィジェット(料理紹介)
・パラリーウィジェット(電子カタログ)
なんですが、7個のうち4個がカレンダーってw まぁサービス開始時には相当増やすつもりなんでしょう。どれだけ魅力的なウィジェットが集められるかが鍵ですかね。ただ、せっかくAndroid積んでるんだから、ここらへんはもうちょっとオープンにしても良さそうな気がするんですけどねぇ・・・
さて、次はブラウザの動画をどうぞ!
起動や挙動は結構キビキビしてますが、「つべ」が見れなかったり、Flashなどが一部表示できなかったりと、多少の不便はあります。まぁやはりあくまでもオマケ機能ですかねぇ。
全体的な感想としてやはり「フォトフレーム」なんだなぁって感じです。あくまでもフォトフレームとして使って、必要なときに情報収集に使うって感じを想定してるんですかね。ターゲットが20代から30代の女性ということで、中の人のようなヲタは相手にしてないようですww