パソコンを使う上で、欠かせないのがパスワードですね。ログオンの時、Webサービスを使うとき、秘密のファイル(///∇//) を使うとき等々、ほぼ毎日使いますよね。

でも、そのパスワードって安全ですか?誕生日とかにしてませんか?1234とかadminとかUSERとか推測しやすいワードにしてませんか?

じゃあどうやって安全なパスワードを作るか?ってとこですが、 The Password Meter で試してみては如何でしょう?若しくは普段お使いのパスワードを入れて、どのくらいの強度かを調べてみるのもいいですね。

The Password Meter は、パスワードの強度をさまざまな角度から検証してくれます。検証した後は、どうすればもっと強度が上がるかも分かりますよ。とりあえずパスワード欄に8文字適当に入れてみましょう!


IT-Helpの中の人ブログ-Password Meter  画像のように、8文字で

 Score : 100%

 Complexity : Very Strong


 になるのが理想ですよ。




まぁもちろんパスワードは長ければ長いほど強度は上がる訳ですが、覚えられないと意味ないしねw

はじめはゲーム感覚で100%に近づけてみると面白いかもしれませんよ!


ちなみにWindowsログオンパスワードなんかはできれば15文字以上で作った方がいいですね。鶴使うと3分と持たずにハックされちゃうし・・・