もう今日はマカーの皆さんは雪豹の話題で持ちきりでしょうが、中の人はマカーではないのでw普通にパソコンネタで攻めますよ!えぇ・・・
GIGAZINEさんの記事に、本格的デュアルディスプレイを搭載した高性能ノートパソコン「gScreen Spacebook」が発売へ てのがありました。
またまたキワモノ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、デュアルディスプレイのノートパソコンは レノボさんの ThinkPad W700ds が既にあります。でも、Think Pad W700dsはあくまでも、17型液晶(WUXGA) + 10.6型液晶(WXGA) でサブディスプレイの扱いなんですね。
こいつが変なのは15.4インチディスプレイを2つ重ねて搭載しているとこですよ!サブディスプレイじゃないんですw まぁ、おバカ!
もうねそこまでしてデュアルディスプレイ使いたいかっって感じなんですが、たしかにデザイナーや写真家さんにはいいかもしれません。
レノボのマシンはノートパソコンのディスプレイなのに、ちゃんとカラーキャリブレーションに対応してますしね。
でも、これはどうなんだろww そんな感じないけどww
でもいいんですそんなこと!この潔さたるやヨシ!
作ってしまうのが素晴らしいです!!中の人はこの手のキワものをつくるところは大好きです!次は3枚重ねディスプレイとか作ってくらさいwww
GIGAZINEさんの記事に、本格的デュアルディスプレイを搭載した高性能ノートパソコン「gScreen Spacebook」が発売へ てのがありました。
またまたキワモノ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、デュアルディスプレイのノートパソコンは レノボさんの ThinkPad W700ds が既にあります。でも、Think Pad W700dsはあくまでも、17型液晶(WUXGA) + 10.6型液晶(WXGA) でサブディスプレイの扱いなんですね。
こいつが変なのは15.4インチディスプレイを2つ重ねて搭載しているとこですよ!サブディスプレイじゃないんですw まぁ、おバカ!
もうねそこまでしてデュアルディスプレイ使いたいかっって感じなんですが、たしかにデザイナーや写真家さんにはいいかもしれません。
レノボのマシンはノートパソコンのディスプレイなのに、ちゃんとカラーキャリブレーションに対応してますしね。
でも、これはどうなんだろww そんな感じないけどww
でもいいんですそんなこと!この潔さたるやヨシ!
作ってしまうのが素晴らしいです!!中の人はこの手のキワものをつくるところは大好きです!次は3枚重ねディスプレイとか作ってくらさいwww