いろんなところで報じられてますが、 ジャストシステム、キーエンス傘下に  なったそうですよ。

ジャストさんといえば、DOSの時代にはロータス1・2・3とともに一太郎でオフィスソフトで隆盛を誇ったのも今は昔という感じですね。この時代を知ってる方はもうオサーン(中の人も含めてw) なんでも大昔、MSから買収提案があったとか無かったとか、あったけどジャストさん側が蹴ったとか・・・いろんな噂があったり無かったりw

ロータスはとうにIBMになってしまいましたが、ジャストさんはそれなりに頑張っておられたの思うのですが、xfy のつまづきが痛かったんですかね・・・

いづれにしてもATOKは中の人も愛用してますし、FEP(あえてこう言わせて頂きますよw)としてはMS-IMEよりも一日の長があるのは多くの人が認めるところだと思いますので、コアコンピタンスに集中して頂き、事業の再生に頑張って頂きたいところです。


時代ですかねー何か物悲しい感じがしますね・・・