本日、お得意様から「ブログ読んだよ!」とお言葉を頂戴しました。お客様より直接そのように言って頂けると嬉しいものですね。そのお得意様より、「IT-Helpさんはどんなパソコン使ってるの?」とのお声を頂戴しましたので、本日は、中の人の自宅のパソコンをご紹介します。


まずは、パソコンですが、基本的に自作です。ちょっと専門的になりますが現在のスペックをお知らせします。


CPU : Intel Core 2 Duo E8500

マザーボード : ASUS Rampage Formula

メモリ : CORSAIR TWIN2X4096-6400C4DHX (2GB×2)

HDD : WesternDigital VelociRaptor 300GB

VGA : ATI Radeon HD 4870 (PCIExp 512MB)

Sound : Creative SoundBlaster X-Fi FATAL1TY

OS : XP-Pro


こんなところです。筺体はずいぶん昔のTWOTOP さんのVIPの未だ使ってます。更にキーボードとマウスはこんな感じです。


IT-Helpの中の人ブログ-キーボード IT-Helpの中の人ブログ-マウス

キーボードは東プレさんのREALFORCE PJ0800 で、マウスはLogitech G5、マウスパッドはSteelpad S&S です。


ご存知の方はもうお分かりかと思いますが、ゲーマー仕様です。キーボード上の「W」「A」「S」「D」の刻印はほぼ消えています。


「パソコンでゲームやるの?」「ゲームなんてPS3とかWiiでやればいいじゃん!」とよく言われますが、コンシューマー機には無い最新の映像美限りなきスペックの追及というところがオタク心を刺激するんですねー


ちなみに中の人はDOOM の頃からFPS 専門です。その後CS にハマり、BFシリーズ ではクランでトーナメントとかに出てました。最近はあまりやる時間がないのが残念ですが、お気に入りのシリーズの新作でも出ればすぐに復帰すると思います。


このようなパソコンは、オフィスクライアントとしては全く無駄なスペックですが、キーボードとマウスはオフィスクライアントにお使い頂いても十分にご満足いただけるものです。特にキーボードの入力のしやすさというのは作業効率に大きく影響しますので、「オフィスのパソコンのキーボードが使いにくいな」とお考えの方は、キーボードの交換を検討してみては如何でしょうか?驚くほど作業効率が上がると思います。



東プレさんのキーボードREALFORCEはお値段はちょっと高いですが、ほぼ一生ものキーボードになりますよ!

東プレ Realforce108UBK Realforce108UBK SJ08B0
¥19,530
murauchi.co.jp