IT-Helpは資材調達や、メディアを買いにしょっちゅうアキバを訪れます。本日も資材調達に出かけました。

(残念ながら写真撮ってくるの忘れたので画像は無しです。)


本当はネットで買った方が安かったり、めんどくさくなかったりと良いのかもしれませんが、業界の風を生で感じられるのでつい足を運んじゃいます。


今回感じたのは、相変わらずメモリが安い!


DDR2-800の1GBでほぼ1,000円、2GBの2枚組でも4,000円以下が当たり前です。DDR3が一時期のDDR2くらいの値段まで下がってますんで、ここまで下がると4GB積むのも何の抵抗もないですね。


ちなみにWindowsXPお使いの方で、自分のメモリが256MBとか512MBの方は最低1GBくらいまで積まれた方がストレスなくパソコンがお使い頂けますよ。上記のように安くなってますし、2~3,000円でパソコンがサクサク動いてくれたら結構いいお買い物だと思います。


メモリの役割やその他パソコンのハードに関してちょっと良く分からないという方は、弊社にて 「10分で分かるパソコンの中身と導入(初級編)」 というPDFファイルをご用意しておりますので、宜しければご覧ください。もちろん無料です!


関連記事:

アキバのショップの店員にお薦めパーツを選んでもらう