
でした。
たのしかったー。
映像作家 町野三佐紀さんのKAYA展示と2Fでの展示。

Foodはtotoskキッチンの中野エリさんのtaste white food.

とてもきれいで、とても美味しかったです。
音楽も民族楽器のひょうたんたけしさん。
クラリネットのデュオの方々。
と私達でした。
いつもジャズのライブハウスでの演奏では、
触れられないものに沢山出会えました。
演奏までの時間はピアノのなるちゃんと遊んでました。

こちら、ピアニスト石島生恵による、
ホレス・シルバー。
わかるかな??。

真面目に演奏中です。
サックスののさちかみさきちゃんは、
主宰するアンリミテッドというチームの一員で、
進行役をつとめていたので、
あまり一緒にあそべませんでしたが。。
どんな感じだ?。ってなると思いますが、
そんな感じで、ゆるっと緊張感のある演奏ができる仲間ができました。

色んな人に出会えたこと、
新しい仲間に出会えたような気持ちで、
すごく疲れましたが清々しい気持ちの夜でした。
そして、
ひとりでも多くの方にジャズに触れてみてもらえれば!。
目に見えることだけでなく、
五感すべてで感じられるもの。
この世に存在するものはすべて、
見方によってはアートなのかな。
と。
