こんばんはーーー。

 

今日は久しぶりの出勤となったBookrymanです。

コロナが始まりすっかりテレワーク三昧でしたが、

約2カ月ぶりの出社となりました。

 

不思議なものでちゃんと道を忘れることなく

たどり着きました(w)

 

これが勉強とかパスワードとかだったら忘れてしまいそうな

気もしますが、数年繰り返した日常は

体が覚えているのでしょうか。

 

自転車の乗り方を忘れないのと一緒かもしれませんね。

 

 

そんなこんなで、

朝電車に乗るのがとても怖かったのですが、

予想よりは意外に空いている風に感じましたね。

 

ソーシャルディスタンスが保たれるくらいの距離感で

通勤が出来ました。

 

と、思いきや本日の都内の感染者は30人を超えたとか。

すでに第二波が迫っているのでしょうか。

 

小池知事、東京アラート発動 夜の繁華街で感染者目立つ

 

帰りは、朝とは一転なかなかの混雑で。

本日の感染者のニュースもあったので

ちょっと気が気ではなかった帰り道でした。

 

コロナがなければ普通の日常なのですが、

やはり目には見えないものに何か

肩身の狭い思いをさせられているなぁと感じた

久々の出勤でした。

 

 

Withコロナ

あーこんな感じなのかなぁという

実感をした一日でした、

 

新しい生活様式を本当に取り入れながら

過ごしていかなければいけませんね。

 

テレワークが本当に主体となる中で

家の仕事環境もより良いものにしていけたらよいなぁと

思うしだいです

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビ会議も増えてきて

スマホを置くちょうどよい台が欲しいなと

物色を始めてます、

 

今日の気づきをつらつらとご紹介しました。

明日へのヒントは見つかりましたでしょうか。

それでは明日も頑張っていきましょう。