だんだんと日が長くなってきましたね。
まだまだ寒いので、わんこ達の散歩もおっくうになってしまいがち?
ですが、わんこ達の心と体の健康のためにも、そして飼い主さんたち
の健康のためにも、ハキハキお散歩して身体を温めましょうね!

さて、今回は、4月5日(日)に開催を予定している、
人と動物の共生センター・ONELife3周年記念!わんわんお花見交流会
のお知らせもありますよ!!



++++++++++++
目次
++++++++++++

1.わんわんお花見交流会
4月5日(日)やります♪

2.お茶しながらボランティアについてお話しましょ♪
ボランティアカフェのご案内(2月22日)

3.犬猫保護ボランティア入門講座のご報告
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!



++++++++++++
1.わんわんお花見交流会
~人と動物の共生センター・ONELife3周年記念!~
++++++++++++

4月5日(日)に、人と動物の共生センター・ONELife3周年記念!
わんわんお花見交流会を実施させていただきます!

皆さん、取りあえず手帳にメモして時間を空けておきましょう!!

わんわんお花見交流会では、3周年を記念して、人と動物の共生セン
ターに関わるスタッフ・ボランティアはもちろんのこと、ONELife在校
生、卒業生、これまでイベントに参加してくださった皆様と一緒に、
お花見しながらワイワイやろう!という交流会です。

お気軽な会ですので、ちょっと寄ってく?ぐらいのお気持ちでお越し
くださいね☆


日時:2015年4月5日(日)11:00~15:00
   ・雨天の場合は中止です
場所:各務原浄化センター
会費:1000円
   ・差し入れ歓迎!! ⇒ お弁当・おつまみなど
   ・アルコール類は各自お持ち込みください
申込:電話・メール・FBのメッセージなどでお申し込みください
   HP:http://tomo-iki.jp/
TEL:058-337-5234
締切:4月4日(土) 当日参加も可能です!


【詳しくはこちら】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓




++++++++++++
2.お茶しながらボランティアについてお話しましょ♪
ボランティアカフェのご案内(2月22日)
++++++++++++

犬や猫たちが大好き!
飼えないけど何かできることがあれば協力したい!
でも何をしたらいいかわからない…そんなあなたに。

人と動物の共生センターでは、ONELife~人も、動物も、自然も、一つ一つの命、同じ命を大切にしよう~をコンセプトに、様々なボランティア活動を行っています。ONELifeのトレーニングスタッフではなく、スクールの生徒さんや一般の飼い主さん、様々な方がボランティアとして関わってもらっています。

ボランティア活動の中で特に力を入れているのが、イベント等を通じての啓発活動。一番身近な異種の動物である犬猫の殺処分問題・飼育放棄問題など現状を知ってもらうと共に一人一人が日々実践できる取り組みの紹介などを行っています。

これまでに、
・長良川おんぱくへのイベント出展
・マーサ21での子供向けワークショップ『犬博士』の開催
・各種イベントでのブース出展
等を行ってきました。

私にも何かできることないかな?と思っているあなたへ。

実際にボランティア活動をしている私たちと一緒に
カフェでおしゃべりするように、気軽にお話しませんか?


●イベント概要

2015年2月22日
10:00~12:00
日曜日

場所
ふれあい福寿会館 2階会議室

住所
岐阜県岐阜市薮田南5-14-53

参加費
無料

申込・問い合わせ
人と動物の共生センター(鈴木)
090-9128-5556

当日は、ふれあい福寿会館内のぎふNPOセンターにて、
人と動物の共生センターの活動展示もございます。

是非、お気軽にご参加ください。



++++++++++++
3.犬猫保護ボランティア入門講座のご報告
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
++++++++++++

2月1日・8日・15日と、犬猫保護ボランティア入門講座を実施しました!

犬猫保護ボランティア入門講座では、保護活動ってちょっと関わりたい
けどなかなか機会がない方がいっぱいいらっしゃるはず!との思いから、
初めの一歩を踏み出すきっかけとして実施させていただきました☆

おかげさまで、30人弱の方にご参加いただき、これからのボランティア
活動への参加の一歩目、互いのつながり作りをさせていただくことができ
ました。

ご報告、詳しくはこちらから☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




++++++++++++
最後までお読みいただきありがとうございました!
++++++++++++
++++++++++++++++++++

わんマガ~犬と楽しむメールマガジン~

発行:NPO法人人と動物の共生センター
TEL:058-337-5234
FAX:058-214-3442

飼い主が学ぶ!犬と飼い主の学校ONELife
HP:http://tomo-iki.jp