【韓国カフェ最新情報🍧】
今、韓国で大ブーム!
人気4大カフェの『カップピンス』食べ比べ徹底レビュー!
韓国旅行の計画を立てている皆さん、こんにちは!
カフェ巡りは韓国旅行の醍醐味ですよね!✨
今回は、今まさに韓国で大ブームを巻き起こしている「컵빙수(コッピンス)=カップかき氷」の最新情報をお届けします。
手軽な価格で一人でも楽しめることから、どこのカフェチェーンもこぞって新商品を発売中!
あまりの人気に、メガMGCコーヒーのカップピンスは発売1ヶ月で50万個が売れて品切れ大騒動になったほどなんです😲
今回は、韓国の新聞記者さんたちが実際に自腹で食べ比べた正直レビューを元に、代表的な4つのカフェのカップピンスを徹底比較します!
旅行の計画にぜひ役立ててくださいね!
🌟韓国情報については、Instagramやyoutubeショートでも投稿中です🌟
良ければチェックしてください!👇
https://www.instagram.com/rjkun_jp/
https://www.youtube.com/@RJKUNissue/shorts
①【ソルビン】きな粉好きにはたまらない!『きな粉あずき一杯ソルビン』
韓国のかき氷といえば、王道の「ソルビン」!
看板メニューの「きな粉あずきソルビン」が、一人用のカップサイズで登場しました。
👍 Good Point!
「きな粉の香ばしい味が濃厚!」「ソルビンならではのミルク氷がやっぱり美味しい」「お餅がもちもち!」
🤔 Hmmm... Point
「氷がカチカチに凍っていて、プラスチックスプーンでは食べにくい」「きな粉の味が強すぎるかも」「テイクアウト専用なのが残念」という声も。
【まとめ】
さすがソルビン!というきな粉の濃厚さが特徴。少し溶かしてシェイクのように飲むのが良いかもしれません。きな粉餅(インジョルミ)が大好きな方におすすめです!
②【コンポーズコーヒー】昔ながらの素朴な味わい『きな粉カップピンス』
17種類の穀物が入った、香ばしくて優しい甘さが特徴のカップピンスです。
👍 Good Point!
「トッピングのきな粉餅が小さくて食べやすい」「氷の粒子が細かくてなめらか」「昔ながらのかき氷のようで懐かしい味」
🤔 Hmmm... Point
「全体的に味が薄いかも」「シロップの甘さが少し人工的に感じる」「良くも悪くも個性がなく、平凡な味」という辛口評価も。
【まとめ】
インパクトは少ないけれど、どこか懐かしい王道のかき氷。刺激的な味より、優しい味を求める方や、レトロな雰囲気が好きな方には良いかもしれません。
③【ペクタバン】シェイク感覚で楽しむ!『あずきミルクシェイク』
こちらは「かき氷」というより「飲むスイーツ」!ミルクシェイクに、あずき、ミスッカル(穀物パウダー)、グラノーラなどをトッピング。
👍 Good Point!
「一番ひんやり感じた!」「グラノーラのサクサク食感が良いアクセント」「香ばしいミスッカルの味が美味しい」
🤔 Hmmm... Point
「かき氷を食べたい人には物足りないかも」「どこかで食べたことのある、少しチープな味に感じる」「後味が少し粉っぽい」
【まとめ】
真夏の暑い日に、ゴクゴク飲める冷たいスイーツが欲しい!という時にぴったり。かき氷を食べるのは少し重いけど、ひんやりしたい…という方におすすめです。🥤
④【イディヤコーヒー】クオリティ重視派なら!『あずききな粉 1人ピンス』
今回比較した中では一番リッチな価格設定。その分、クオリティへの期待も高まります!
👍 Good Point!
「唯一、保冷パックで包装してくれて丁寧!」「あずきときな粉、練乳のバランスが良く、”本格的”な味」「かき氷に最適な容器で食べやすい」
🤔 Hmmm... Point
「価格が他のカフェより高め」「トッピングのお餅が3つだけなのは寂しい」「甘さが強くて、一人で全部食べると少し飽きてしまうかも」
【まとめ】
値段は少し張りますが、その分味やパッケージのクオリティは確か!「せっかくの旅行だから、安さより美味しいものを食べたい!」という方には一番のおすすめです。✨
【結論】あなたにピッタリのカップピンスは?
- きな粉が大好き!濃厚さを求めるなら → ソルビン
- 優しい&懐かしい味を求めるなら → コンポーズコーヒー
- 「食べる」より「飲みたい」気分なら → ペクタバン
- 価格より味!本格派を求めるなら → イディヤコーヒー
今年の夏、韓国旅行に行かれる方は、ぜひこの大ブーム中のカップピンスを試してみてくださいね!
出典:ソウル経済新聞「달달한 팥에 쫀득한 인절미가 '킥'"…컵빙수 신제품 4종 비교해보니 [신상 언박싱]」