BTSジミン、K-POP初!世界の主要ポップチャートでグループ&ソロ最長チャートインの大記録

 

BTSのジミンが、K-POPアーティストとして史上初めて、グループとソロの両方で世界の主要ポップチャートに最長チャートインする偉業を達成しました!

 

写真=BTSジミン、K-POP初!世界の主要ポップチャートでグループ&ソロ最長チャートインの大記録

 

英国オフィシャルシングルチャートで驚異の記録更新

 

ジミンのソロ2ndアルバム『MUSE』のタイトル曲**「Who」は、イギリスのオフィシャルシングルチャートにおいて、前週より21ランクアップの23位を記録し、通算27週目のチャートイン**を達成しました。

これは、2014年のチャート改編後におけるK-POP最長記録であり、BTSの大ヒット曲「Dynamite」と並ぶ快挙。さらに、ジミンはこの記録をソロ活動でも更新し続ける唯一無二のK-POPアーティストとなりました。

また、「Who」はオフィシャルチャートのストリーミングチャート33位オーディオストリーミングチャート28位にランクインし、いずれのチャートでも32週のチャートインを達成するという驚異的な成績を残しています。

 

写真=BTSジミン、K-POP初!世界の主要ポップチャートでグループ&ソロ最長チャートインの大記録

 

 

 

米ビルボード「HOT100」でもK-POPソロ最長記録

 

イギリスだけでなく、アメリカのビルボードHOT100チャートでもジミンは記録を更新。

「Who」は最新のビルボードHOT100で33位にランクインし、通算31週のチャートインを記録。これは、PSY(サイ)の「江南スタイル」と並ぶK-POPソロ最長記録となりました。

さらに、K-POP楽曲の中でHOT100に最も長くランクインしたのは、ジミンが所属するBTSの「Dynamite」(32週)だけ。そのため、ジミンはソロアーティストとしてだけでなく、グループとしても世界の音楽チャートを制覇する唯一のK-POPアーティストとなりました。

 

写真=BTSジミン、K-POP初!世界の主要ポップチャートでグループ&ソロ最長チャートインの大記録

 

ジミンのグローバルな影響力

 

今回の快挙により、ジミンは世界の音楽シーンにおいて、K-POPを超えたグローバルポップスターとしての地位を確立しました。

彼の独自の音楽スタイルやパフォーマンスが、国境を越えて多くのリスナーに支持され続けていることが証明されました。これからの活動にも、ますます期待が高まります!

 

まとめ

 

ジミンは、イギリスのオフィシャルシングルチャートアメリカのビルボードHOT100の両方で、グループとソロの両方で最長チャートインを記録した初のK-POPアーティストとなりました。

これにより、彼の音楽は世界的に認められ、BTSのメンバーとしてだけでなく、ソロアーティストとしての影響力も圧倒的であることが証明されました。

これからのジミンの活躍を、引き続き見守っていきましょう!