ですが、両替の煩雑さは同時に、

キャッシュレスから解放された感覚、

~運賃と小銭が釣り合っていると、

確認できる身体感覚~を、

久しぶりに味わうことに繋がり、

なんだか無性に、ほっこりしました。

 

「効率重視の日常のせわしなさから、

ひと時離れてみたい」と、

心のどこかで願っている人々にとって、

『旅をする』という、非日常体験は、

「効率重視のせわしなさ」を、

打ち砕くものであればあるほど、

心に残るように思います。

 

さあ、いよいよ楽しみにしていた、

千頭駅始発の井川線専用の、

幅の狭い3両編成の赤いミニ列車に、

乗り込みます。

 

 

元々、この線路は、

水力ダム建設のために、

作られたものなので、軌道が狭く、

列車もそれに合わせて、ミニサイズです。

 

窓も、ドアの開け閉めも、手動。

車体も、昭和中期の歴史を感じさせます。

列車スタート時には、

今まで聞いたこともない、

オルゴールで奏でたような、

哀愁を帯びたレトロな発車メロディーが、

流れてきます。

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 腎不全へ
にほんブログ村


にほんブログ村