こんちわ

とり。
時に、とりといえば昔…子供の頃のお祭りでペットくじなるものがあり…
ハズレで緑亀かうずらのヒナが当たるというくじがあり…
そしてうずらを当て持って帰った覚えがあります
うずら…、スーパーとかのプラスチックのおにぎりのパックに入ってもらった…
ちなみに一等は犬と猫。大人の雑種…
明らかに屋台のおっちゃんになれていて。
え???その犬、屋台のおっちゃんの家で飼ってるわんちゃんでしょ?って
昔ってすごいね~。
子供のREIKOは、おにぎりパックに入ったピーピーなくうずらを持って家帰って、ママにめっちゃ怒られた~
なんて事するの!!
命はおもちゃじゃない!!って…
だって三等のカブトムシが欲しかったんだもん…ゴメンナサイ
しかし、何人の子供が家に帰って怒られた事だろう?
昔の祭りのカラー
も聞くけど…
怖
ちなみに家に連れて帰った、うずらちゃんは、おばあちゃんが可愛がって大切に育ってってました
おばあちゃんありがと~
とっても可愛かったです
でももうペットをくじにはしないでね~命はおもちゃじゃないのよ

とり。
時に、とりといえば昔…子供の頃のお祭りでペットくじなるものがあり…
ハズレで緑亀かうずらのヒナが当たるというくじがあり…
そしてうずらを当て持って帰った覚えがあります

うずら…、スーパーとかのプラスチックのおにぎりのパックに入ってもらった…
ちなみに一等は犬と猫。大人の雑種…
明らかに屋台のおっちゃんになれていて。
え???その犬、屋台のおっちゃんの家で飼ってるわんちゃんでしょ?って
昔ってすごいね~。
子供のREIKOは、おにぎりパックに入ったピーピーなくうずらを持って家帰って、ママにめっちゃ怒られた~
なんて事するの!!
命はおもちゃじゃない!!って…
だって三等のカブトムシが欲しかったんだもん…ゴメンナサイ

しかし、何人の子供が家に帰って怒られた事だろう?
昔の祭りのカラー

怖
ちなみに家に連れて帰った、うずらちゃんは、おばあちゃんが可愛がって大切に育ってってました

おばあちゃんありがと~
とっても可愛かったです

でももうペットをくじにはしないでね~命はおもちゃじゃないのよ
