■2023/07/16(日)Sun.「余命4年日記(7/9-15)」九夏三伏23 #2
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
乙亥 七赤先負 晴(猛暑日予報)
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
まずは1曲
よみうりテレビ制作・日本テレビ系列 日曜19時台後半枠「侍ジャイアンツ」(1973-1974年)第25-46話OP、ロイヤルナイツで『王者 侍ジャイアンツ』
最近の読売ジャイアンツはイマイチだが、半世紀以上前は9年連続日本一(V9)という黄金時代があったのである。
若い連中は知らんじゃろ
余命4年日記(7月9日~15日)
7月9日:にちようび。自宅。
7月10日:シフト休。自宅。
7月11日:病欠。自宅。
7月12日:熱中症の危険回避でムサシノの国南多磨郡キティ村の眼科行き延期。未の下刻(午後3時ごろ)、天狗の仕業と称せざるを得ない奇怪事あり。やむを得ず検非違使(本物)を自宅に呼びつけると云々。
ここで1曲
オフコースで『秋の気配』(1977年)
7月13日:花の御所出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。夏季賞与2,110Kインドネシアルピア受領。
7月14日:未の下刻(午後3時ごろ)、ムサシノの国南多磨郡キティ村の眼科クリニック。検査検査検査ナリ。
次回は来月、通常診察。次々次回は10月、視野検査ナリ。
7月15日:午の下刻(午後1時ごろ)、ムサシノの国南多磨郡ナガネギ村京玉デパートで母御前と昼食。鰻重と天ぷら。あたしはともかく傘寿を越えた母御前、矍鑠と平らげ、勢州余命4年と言ってる場合でなしと云々。
続いてはこの曲
欅坂46で『二人セゾン』(2016年)
この項 了
>ちょっとした幸せを感じる瞬間は?
外部ではほぼ不可能になってしまったので、自宅でコーヒー(ごくたまにビール)を飲みながら喫煙
する事。
▼本日限定!ブログスタンプ