■2023/05/21(日) Sun.「幼少期のヤバい思い出とOaksレース結果」新エア馬券人 #30
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
己卯 一白大安 曇/晴 小満(二十四節気)
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
よみうりテレビ制作・日本テレビ系列 日曜19時台後半枠「侍ジャイアンツ」(1973-1974年)第25-46話OP、ロイヤルナイツで『王者 侍ジャイアンツ』
>小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?
なにぶん大昔のコトなのでぼんやりとしか覚えていないのですが、1学期の最初の2週間だか1ヵ月間の集団登校ですね。
1年生の時の班長さんは、美人で優しそうな6年生女子でした。
数年後、その5学年上の女子に文房具店の前で偶然会って「あ、松野クンだ」と云われ、今は恥を恥とも思わぬ厚かましいオッサンになっちまったから、自分でも信じられないのですが、何も云えずただ赤面して立ち尽くすだけでした
それから少々後、その娘がカレピ(?)のチャリの荷台に横座りしているのを見た時は、幼心にショックを受けましたね
それからまた、少々後、2学年上の女子から聞かされた話で、まぁ、ガキだったので仔細はよくわからなかったのですが、要はその5学年上の娘は、清純そうな顔して、りっしんべんの生に奔放な娘だと云うんですわ。今の言葉で云う「肉食女子」でしかも異〇も同〇もイケるクチで、その2学年上の女子もココには書けないようなコトされたらしいです。今思えば「何で仲間に入れてくれなかったんだよー」というコトですねぇー
ん 名前は覚えていないのでそれは初恋の人ではないです。初恋の人ならたとえファーストネームだけでも名前覚えているモノです。あー、でも、公式記録(?)でそういう扱いになっているだけで、記憶(印象)ではやっぱりその1年生だった時に6年生だった娘が初恋なのか、ねぇ
ブログスタンプだからムリヤリ思い出したのではなく、近ごろやたら昔の思い出に浸ってセンチメンタルになるのは、もしかしたらお迎えが近いのかも知れんのぉ……
▼本日限定!ブログスタンプ
続いてはこの曲
中西アルノ(乃木坂46)で『ここでキスして。』(2022年)(椎名林檎カヴァー 原曲発売1999年)

Pick Item
ここでもう1曲
はしだのりひことクライマックスで『花嫁』(1971年)
前回の記事にいいねありがとうございました
Sat.「余命4年日記(5/15-20)」冬扇夏炉 #3
ラストナンバー
フジテレビ系 日曜18:00枠「ツヨシしっかりしなさい」(1992-1994年)EDテーマ・Winkで『結婚しようね』
最後までお読みいただきありがとうございました。