3.28「AIに支配される未来」新明月記 #98 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2023/03/28(火) 3.28「AIに支配される未来」新明月記 #98

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

乙酉 一白友引 雨/曇/晴

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

まずは1曲。

フジテレビ系 水曜19時台後半枠→火曜19時台後半枠「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(1996-1998年)第39-82話OPテーマ・川本真琴で『1/2』

 

 

 

せっかく桜が咲いたのに花冷えに悪天候でなかなかお花見日和にならないのは、新コロが終わってもあたしたちを土鈴にしておきたい支配者層がハープを使って気象操作をしているからだと思えてならない今日このごろ、みなさんいかがお過ごしですか。

……そんなワケで、話はつながらないんだけど、みなさんchat GPTってご存知ですかはてなマーク

今話題のAI技術で、文章を生成するサービスなんだけど、某LINEにもAIチャットくんという名で技術提供されていて、何か問いかければ的確な返答をしてくれるんだけど、先日お友達登録して試験的にいくつかの(誰もが抱くような)普遍的な悩み相談、不満の吐露をしてみたんだけど、返答は懇切丁寧なんだけど、正直「まぁ、その程度のコトは知っているワケで…💦」と云いたくなるような、普遍的な返答しか帰ってこなかったんですわ。

これならかつてマッチョな作家、北方謙三氏が某雑誌の人生相談で悩める青年に「ソー〇へ行けびっくりマーク」と説教していた例の方がまだ人間的だったと思ったけれど、それも当然と云えば当然で、AIの方はこちらの属性、年齢とか年収を知らないのだから、どうしたって普遍的な回答にならざるを得ないワケで、もしもそういった属性、年齢、年収とかを反映した回答をしたのなら、最初の1分は「おぉ」と感心するかもだけど、次の1分で事の重大性に気付き、「わっ」と叫んでスマホを放り投げ、次の1分でチャット君をブロックし、次の1分で某LINEそのものをアンインストールするかもしれません。

まぁ、実際には、個人情報保護法や不正アクセス禁止法で、いきなりそんなコトにはならないハズだと思うけれど、ここで思い出すのが『イーグルアイ』(2008年 米)という映画で、AIが国家安全保障上の理由とかで暴走して、訳ありの男女を無理やり犯罪的行為の実行役にする映画だったと記憶しております。

 

 

……そんなワケで、AIは凄いよ、確かに凄い。でも気を付けないと、AIを使いこなしているつもりが上矢印の映画のように、AIに支配され使われるコトになりゃせんかはてなマーク と懸念を表明せざるを得ない今日このごろなのだびっくりマーク

 

 

 

この項 了

 

続いてはこの曲

日向坂46で『One choice』

 

 

今日は何の日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>アジアの国で行ってみたいのは?

タイ

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

ねこクッキー

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

3.27「先週人気記事と年初来人気商品と2月ゴールドランク」新・ザ☆ベスト #9

 

 

ラストナンバー

TBS系 火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」(2021年)主題歌・あいみょんで 『ハート』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。