「先週ミタモノと #あまり食べられなくなった昔の好物 」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

2023年2月13日(月) 「先週ミタモノと #あまり食べられなくなった昔の好物 」

雨/曇

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

 

先週ミタモノ

 

 

・コミック

 

 

「スーパーカブRei」が良かったので、同作者のこの作品に手を伸ばす。

主人公の少女が相棒のサイボーグと共に人類滅亡後の世界(関東地区)をバイクで旅する終末もの。終末ものといえばあたしらの世代は「ヨコハマ買い出し紀行」(1994-2006年)を思い出し、アチラは人類は滅亡しておらず、枢要な社会インフラも辛うじて維持されていたが、コチラにはもう主人公のバイク、セロー225と本来の用途には使えないスマホ以外は何もない(と思われる)。だから「なぜ制服着てる?」とか、道交法がない世界で「ヘルメットかぶれ!」とか突っ込むのはヤボというものだろう。「ヨコハマ~」に登場する人物が呑気に町内会で酒盛りをしていたのと同様に、コチラの主人公にも悲壮感はまったく感じられない。主人公が今どき珍しいボクっ娘なのも個人的に高ポイント。果たしてこの世界のどこかで他の生き残りに会えるのか? 主人公は本当に生身の人間なのか? 続きが楽しみ。

星4つ。

 

・テレビドラマ

「舞いあがれ!」(NHK朝ドラ)

メインライター担当週とサブライター担当週で出来不出来が激しい。先週はメインライター担当。

 

「どうする家康」(NHK大河ドラマ)

この作品に限らぬが、無味乾燥な史実に、歴史改変にならない程度に演出を混ぜる匙加減が肝要だと思う。

 

・テレビアニメ

「新世紀エヴァンゲリオン(再)」第拾八話『命の選択を』

このエピソードは本放送時も09年の再放送時も未見。トウジ受難の回。ちなみにコミック版では死亡したものの、旧劇場版、新劇場版ではなかったことにされた模様。

 

・バラエティ番組

「新・乃木坂スター誕生!」

最終回。5期生でいちばんの歌唱力の持ち主とあたしが評価している中西アルノさんが出演していなかったのは、そこまでは詳しくはないからわかんないけど、おそらくは新コロに罹患してしまった時期と収録時期が重なった不運だろう。オミBA5なんて鼻風邪なのに厚労省の差配が悪いよムカムカ 残念無念と思っていたら、エンディングで4月からの番組継続が発表され、夜中にもかかわらず、狂喜乱舞した。

 

「日向坂で会いましょう」

4期生の清水理央さん良いねえ照れ

 

 

 

・ゆっくり読んでいる書籍

 

後日談的短編集

 

 

鎌倉幕府滅亡から建武の新政へ

 

この項 了

 

あまり食べられなくなった昔の好物

 

10年前までは、週3ペースで食べていた、鶏のから揚げ、最近あまり食べなくなりました。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

今日は何の日

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで1曲

NGT48で『Maxとき315号』(2016年)

 

 

 

ねこクッキー

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

新エア馬券人 #16「共同通信杯・京都記念レース結果の事」 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。