「余命4年日記(2/4-8)と漫画の日の事」枯木逢春 #1 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2023/02/09(木) 「余命4年日記(2/4-8)と漫画の日の事」枯木逢春 #1

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

戊戌 八白先勝 晴  

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

まずは1曲。

毎日放送製作 木曜 25:25 - 25:55 「マクロスF」(2008年)第18話-24話OPテーマ・May'n、中島愛で『ライオン』(カヴァー)

 

 

 

 

  余命4年日記(2月4日~8日)

 

2月4日:花の御所桜出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。ミツイ村、買い出し。

2月5日:にちようび。「どうする家康」ジョジョに面白くなる。

2月6日:シフト休。

2月7日:病欠。

2月8日:同上。

 

続いてはこの曲

欅坂46で『二人セゾン』(2016年)

 

あのころに帰りたい……えーん

 

 

この項 了

 

>最近おすすめの漫画ある?

「スーパーカブ」「スーパーカブRei」

昨年4月から読み始めて、6巻まで読んで、既に終わってしまった原作ラノベも全部読んだから、スピンオフのReiの方も読み始めた。

始まりから鹿児島ツーリングまでのJK2時代はアニメになったけど、軽微な違法行為で炎上するんじゃ2期はないナ。ま、視聴者が主人公の小熊を純粋無垢な田舎娘と思うから間違うのであって、あの若さで天涯孤独の身なのだから強かな人です。あるいは、ヤンキーDQNじゃなくともワシらの世代は世間様に迷惑かけない範囲での違法行為のひとつやふたつは当たり前だったんだけど、今はコンプライアンスとやらで、それすら許されぬツマラヌ時代なのか💦

ちなみに暇空茜さんは、超多忙の身で週にコミックの単行本を20冊読んでいるそうです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
テレビアニメ「スーパーカブ」(2021年)OPテーマ・熊田茜音で『まほうのかぜ』

 

 

 

 

 

 

今日は何の日

 

 

 

 

ねこクッキー

前2回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

#あの方に物申す

 

 

 新・ザ☆ベスト #5「30日間人気記事・商品とバレンタイン診断」

 

 

ラストナンバー

TBS製作木曜 25:59 - 26:29「けいおん!」(第1期 2009年)EDテーマ・桜高軽音部(唯たちの2年次から”放課後ティータイム”)で『Don't say "lazy"』

 

 

フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)