■2022/12/08(木)冬月赤足 第6話「余命4年日記(12/2-8)と、こと納めの日の事」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
乙未 二黒先勝 晴
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
まずは1曲。
毎日放送製作 木曜 25:25 - 25:55 「マクロスF」(2008年)第17話OPテーマ/ランカ・リー=中島愛で『星間飛行』
余命4年日記(12月2日~8日)
12月2日:中2日でムサシノの国南多磨郡ミツイ村。役所と銀行、郵便局及び買い出し。
12月2日:(現地時間12/1・伝聞)サッカーカタールW杯グループリーグ第3戦、スペイン無敵艦隊に勝利。決勝T進出。
12月3日:花の御所出仕。某蔵人、弁当発注計上ミスあり。松野伊勢発注していないにも関わらず、出所早々お代の請求をされたため「某(それがし)は2年近くに渡ってお弁当の発注はしておりませぬ。何かの間違いではないか
勘弁してください
」と抗議、自席でマスク外し机に叩き付けるが如しの官人にあるまじき感情剥き出しの態度取れば、蔵人ただただ恐縮し、詫びを入れてくると云々。
12月4日:暦により休日。自邸の暖房開始。例年11月下旬からなので、これは異例の遅さナリ。
12月5日:病欠。
12月6日:(現地時間12/5・伝聞)サッカーカタールW杯決勝Tラウンド16、クロアチアにPK戦の末惜敗。
12月6日:シフト表により休日。自宅療養。
12月7日:花の御所出仕。仕事こなす。申の刻(午後4時ごろ)肥前中将どのより小笠原信濃守どの紹介され3人でしばし談じる。半刻の半刻(30分)過ぎたころ、所用のため退席。郵便局で新切手見るも
ガキお子さまが喜びそうな図柄なれど成人男性にはちょっとどうかと思い購入せずと云々。
12月8日:俄かに心神悩乱し、エドの国視察を延期し自宅療養。
続いてはこの曲。
欅坂46で『二人セゾン』
この項 了

>お正月の準備はいつ頃から始めてる?
来年の手帳とカレンダーは今日発注した。日めくりが2月になるかもというふざけた回答だったため、サイズ変える。年賀状印刷発注は明日以降1週間以内に。正月飾り、鏡餅、その他小物は中旬以降、店頭で現物見て。
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は何の日@nannohida
今日は #針供養の日 日頃から使用している針に感謝の気持ちを示す意味があり、こんにゃくや豆腐、お餅などに針を刺してお寺に奉納します。 関西では12月8日、関東では2月8日に多く行われています。 刺された豆腐が痛そうですね…… https://t.co/tB2zpzLnqz
2022年12月08日 07:15
大和猫@yamatokotobacat
12月8日【針供養】 針仕事の上達を祈願するため、折れた針や曲がった針を豆腐等に刺し、神社に奉納する。(2月8日に行う地方もあります) https://t.co/9Zme2VSpN1
2022年12月08日 06:03
お歳暮発注、お年賀の準備はお早めに
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
TBS製作木曜 25:59 - 26:29「けいおん!」(第1期 2009年)EDテーマ・桜高軽音部(唯たちの2年次から”放課後ティータイム”)で『Don't say "lazy"』
最後までお読みいただきありがとうございました。
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)