■2022/10/29(土)「天皇賞秋予想とネット誕生日と雑感の事」エア馬券3世 第23話
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
乙卯 六白友引 晴/曇
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
まずは1曲。
名古屋テレビ制作・テレビ朝日系列 土曜17:30 - 18:00枠「機動戦士Zガンダム」(1985-1986年)後期OP・森口博子で『水の星へ愛をこめて』
・2022年10月30日(日)東京11R 第166回 天皇賞・秋(G1)予想
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
【第166回 天皇賞・秋 予想】◎9ジャックドール ○6ジオグリフ ▲8シャフリヤール △10ノースブリッジ
2022年10月29日 19:36
1番人気は有馬かホープフルまで勝てないんじゃなのぉ、知らんけど
イクイノックスの父、キタサンブラックって、ディープ付けられないからブラックタイド付けて母父サクラバクシンオーで、菊花賞勝ったのが奇跡でね。円熟期になるまで人気が着順を上回るコトはなかったのは美味しかったんだけど、常に1番人気になるようになってから旨味が薄れた。
ジャックドールの父、モーリスは血統表遡れば、競馬始めたころ穴が開くほど読んだ寺山修二のエッセイに採り上げられていたメジロボサツの名があるから、より強い思い入れがある。
この頃 了

続いてはこの曲。
ICEで『Moon Child』
>ネット社会で便利・不便になったと思うことは?
PCで約20年、気軽にケータイ・スマホでも約10年。ネットのないころは図書館とか行って調べものしてたんだねぇ。もう戻れんねぇ
不便というか、デメリット的なこととしては、ネット社会になってからも、PCメール→ケータイメール→LINEという進化により、レスポンス、答え、結論を急がされる傾向が進む一方だとか、ネットのせいばかりとも云えぬが、白か黒か、敵か味方かの二元論が横行し、曖昧な中間のゾーンが消えて、疲れちゃいますよね
▼本日限定!ブログスタンプ
今日もイライラの種は尽きず
無料配信には、たまに勝手な奴が現れる。
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
そいつは大きな勘違いをしている。初見ならまず「よろしくお願いします」と丁寧に挨拶し、流れ早くて拾われ損ねられても腐ることなく「頑張って下さい」と一言添えて無料アイテム数PT投げて、次回も次々回も謙虚に同じ振る舞いすれば、ライバーさんとリスナー常連の認知は必ず得られますよ。
2022年10月29日 11:18
木村十四世名人、大山十五世名人は勝つためにはなんでもやったと何かで読んだ。でも、今はそんな時代じゃない。N瀬T矢、恥を知れ
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】@inosenaoki
将棋の佐藤天彦九段、対局中にマスク着用せず反則負け A級順位戦(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース https://t.co/2jNQj7XY3b ⭕️これが朝日新聞の“客観報道”というやつで、マスク強要がいかに馬鹿げたル… https://t.co/GQdPNwBgsU
2022年10月29日 15:58
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
N王座は好きな棋士の1人だった。でも今度の件で嫌いになった。大嫌いになった‼️
2022年10月29日 18:01
メンドリの丸山@shamorin1953
30分マスクを外した棋士が反則負けになったらしいけど、クレームつけて勝った方は嬉しいのかね?
2022年10月29日 13:54
ひーくん@hirohiro0415
これは所管の文科省案件にすべき話。マスクで反則負けは将棋界の自殺行為。 https://t.co/tu844sCJk1
2022年10月29日 16:17
マスク社会反対✋@ScYX5b4B3BenExw
マスクを30分外しただけで、 将棋が反則負けになる時代…💩 ルールがクソすぎる… https://t.co/j4vJU51xgX
2022年10月29日 09:25
医療者@iryousya_1st
佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 くだらない。それでもルールは守れとか訳の分からない、ルールを守らせようとする。本当に日本はどうかしてる。 https://t.co/PwbFTU5xim
2022年10月29日 07:58
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
日本将棋連盟ってヤバいよね。
2022年10月29日 18:57
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
そんなにルールが好きならルール工業地帯の子になっちゃいなさい!
2022年10月29日 19:21
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
教科書から飛び出した「ルール工業地帯」の観光スポット https://t.co/OcplUUjhZ9
2022年10月29日 19:24
にき@うんざり@tontontontoro1
マスクで反則負けした側よりマスク外してる!反則だ!って主張して勝った方が10000000000倍はダサい と私は思う😂
2022年10月29日 11:27
相川泰一@AikawaYasukazu
将棋を日本の伝統文化と位置づけ普及を目的として活動する日本将棋連盟として、この件は似非科学によって「伝統文化」を傷つけた恥ずべき裁定として語り継がれることになると思う。 将棋の佐藤天彦九段、対局中にマスク着用せず反則負け A級順位… https://t.co/gamsiF3yN8
2022年10月29日 10:33
ぱんだ@duiX9WpoCIyty3L
日本人は世界一ワクチンを打って脱コロナレースは最後尾争いです。 いまだに小学校や幼稚園ですらマスクを強要され、素顔でライブやスポーツを見ることすらできない。マスクしないという理由だけで店に入れてもらえなかったり将棋対局で反則負けに… https://t.co/wpswONrWbq
2022年10月29日 10:29
豚キムチ@jgadmtlmdajgptw
「事実」だけ纏めました ・天彦、30分以上マスク外す ・永瀬、「反則負けではないか」と指摘 ・鈴木理事、佐藤康光会長らと協議して反則負けが決定 ・規定には判定に不服の場合は「1週間以内に、常務会に提訴することができる」とある ・天彦、提訴することを検討する意思を示す
2022年10月29日 01:58
上阪欣史/日経ビジネス@yoshifumiuesaka
佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞 会話のない将棋でなぜマスク着用のルールがあるのか、私にはさっぱり分かりません。理不尽さを通り越して笑ってしまいます。 https://t.co/IiLgD5e16W
2022年10月29日 12:16
佐竹実(日本経済新聞/Nikkei)@SatakeMinoru
将棋の対局は喋らないので、マスクをする意味がたいしてありません。やった感、クレーム対応の非科学的対策であることは明らかだと思います NHKの将棋トーナメントもアクリル板は必要でしょうか インフル程度の重症化率になったのに、いつ… https://t.co/09FYHl82WE
2022年10月29日 18:20
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
思えばその昔、W竜王(当時)がM九段が不正していると告発し、第三者委員会の裁定でシロと判定され、告発側がバッシングされて、W竜王は大不振に陥り竜王位を失った。今度も変なコトにならなきゃ良いですね🤣
2022年10月29日 18:00
くっくっくっくっ pic.twitter.com/OAXPKgz6gd
— 松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛ (@matsuno_QB2010) September 24, 2022
ふふふふふふふふふふふふんんんんんんううううわああっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!!!
— 海原雄山 (@bisyoku_yuzan) July 27, 2022
この頃 了
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
映画「スワロウテイル」(1996年)主題歌・YEN TOWN BANDで『Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜』(スワロウテイル・バタフライ あいのうた)(カヴァー)
最後までお読みいただきありがとうございました。