新明月記 第66話「新コロ戦争は終わった。オレを信じなさいの事」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

>好きな恋愛映画は?

カサブランカ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

「君の瞳に乾杯」

 

 

 

 

 

 

  新明月記 第66話「新コロ戦争は終わった。オレを信じなさいの事」

■2022/05/23(月) 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

丙子 七赤友引 曇/晴/小雨 

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
 

まずは1曲。
TBS系月曜ドラマ(パナソニックドラマシアター)「水戸黄門」主題歌・『ああ人生に涙あり』

 

 

 

私は2020年2月下旬の時点で、「命は何よりも大切です」だとか「大切な人のために」だとか言葉にするまでもない、誰にも反論できないキレイゴト美辞麗句を恥ずかし気もなく主張する一方、その実、この国の経済を衰えさせ、江戸時代以前から続いていた伝統的な祭礼を取りやめさせるなど、文化の破壊、市民の絆の断絶まで行った上で、この国を全体主義国家に売り渡そうとする売国偽善者どもの陰謀を見抜き、この戦争をファシズムvs.自由主義の戦いと位置付け、ファシスト全体主義者を屈服させるまで、決して降伏しない旨を決意したのであります。

 

それから2年3ヵ月、現在、全体主義者どもは見苦しい最後の抵抗を継続中でありますが、これはWW2欧州戦線であればベルリンの戦い、ベトナム戦争であればサイゴン陥落直前の段階であり、もはや彼らに戦線を押し戻す力は残っていないのです。

 

しかしながら、反日売国メディア(ダマスゴミ)を押さえている彼らは、巧みなプロパガンダで、ずっと心の底では「マスクなんかしたくない」と願っていた貴方たちをいまだ揺さぶっているのです。

 

テレビを消しましょう。新聞の購読はやめましょう。

大丈夫です。私を信じなさい。貴方自身を信じなさい。

 

ここでもう1曲。

安室奈美恵 with SUPER MONKEY'Sで『TRY ME 〜私を信じて〜』 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかし、新コロ以外の案件でも大衆の劣化を感じているよ……ぼけー

 

 

それはともかく、太平洋戦争終結後のような、ほぼ一夜にしてのドラスティックな価値観の転換よりも、少しずつ少しずつというのが日本人の国民性に合ったやり方なのかも知れないね。

 

 

 

 

ねこクッキー

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

欅坂46で『サイレントマジョリティー』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

イベントバナー