■2022/04/25(月) 【鎌倉殿の13人第16回】「木曾の最期、坂落とし」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
戊申 六白先負 晴
フリー素材ドットコム
まずは1曲。
TBS系月曜ドラマ(ナショナル劇場→パナソニックドラマシアター)「水戸黄門」主題歌・『ああ人生に涙あり』
>給料日に真っ先にすることは?
公共料金支払
お米の購入
▼本日限定!ブログスタンプ
鎌倉殿の13人 第16回「伝説の幕開け」
(ネタバレ防止画像)
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」@nhk_kamakura13
/ #吾妻鏡 寿永3年(1184)1月20日条 \ 勢多・宇治の両道から迫る鎌倉軍に対し、義仲は側近の今井兼平をはじめとする武士たちを派遣して防戦。しかし、すべて敗北しました。 #鎌倉殿の13人 https://t.co/nmZcdSfI2j
2022年04月24日 21:31
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」@nhk_kamakura13
/ #吾妻鏡 寿永3年(1184)1月20日条 \ 近江国粟津(現在の滋賀県大津市粟津町)付近で、相模国の住人・石田次郎により木曽義仲が誅殺されました。 #鎌倉殿の13人 https://t.co/3FFOmghftu
2022年04月24日 21:22
木曽義仲@K_Yoshinaka
このシーン、私が言いかけたところで絶命するのは、その先は視聴者の想像に委ねるといった狙いがあるのかな🤔 鎌倉へ義高を送ったこと 兼平との誓いが果たせない 巴や兼平、義高を辛い目に遭わせてしまったこと …考察のしがいがあるね… https://t.co/mLmqqCFL3z
2022年04月24日 20:24
最期の科白を最後まで言わせてもらえないとは……
木曾どのは、長野県の英雄
『平家物語』に「義仲軍の京での評判が最悪だった」とあるのは、鎌倉幕府への忖度なんだそうです
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」@nhk_kamakura13
/ #吾妻鏡 寿永3年(1184)2月7日条 \ 源義経は特に勇敢な武士70余騎を選んで引き連れ、寅の剋(とらのこく/午前3時~5時)に一ノ谷の後ろの山=鵯越(ひよどりごえ)に到着しました。 #鎌倉殿の13人 https://t.co/lhzWi1Vw3V
2022年04月24日 21:36
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」@nhk_kamakura13
/ #吾妻鏡 寿永3年(1184)2月7日条 \ 源義経が勇士を率いて、シカやイノシシなどしか通ることができないほどに険しい鵯越(ひよどりごえ)から攻撃。これに平家は慌てふためき、敗走しました。 #鎌倉殿の13人 https://t.co/5AdB72Vtcp
2022年04月24日 21:37
畠山重忠どのが馬を背負って崖を降りた映像を見たかったナ
弓矢と刀で平家軍を縦横無尽に攻撃する義経を見て、梶原景時が「八幡大菩薩の化身」と目を見開いて感動してた。新しい解釈ですね
ここでもう1曲。
乃木坂46で『インフルエンサー』
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
フジテレビ系月9(月曜21時)ドラマ「じんべえ」(1998年)主題歌・未来玲可で『海とあなたの物語』
最後までお読みいただきありがとうございました。