■2022/04/18(月) 【鎌倉殿の13人第15回】「あまりのエモい反応にマジ辟易」ムサシノ買い出し紀行 第10話
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
辛丑 八白友引 曇/雨
フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
『鎌倉殿の13人』“上総介”佐藤浩市の壮絶な悲劇に涙「あまりの衝撃回」「神回」(ネタバレあり)
小栗旬が主演を務める大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合ほか)第15回「足固めの儀式」が17日.......... ≪続きを読む≫
松野伊勢守☃️ジェイド❄️💜✝️🐈⬛@matsuno_QB2010
伊東祐親が(登場人物のみならず視聴者から)爺さまと呼ばれ親しまれていたのも違和感があったが、この時間になっても上総広常を悼む声が多いのを時代が変わったようだと思う #鎌倉殿の13人
2022年04月18日 12:47
★伊東祐親は保身のために、いたいけな幼児の千鶴丸をサツガイし、三郎宗時をシに追いやった張本人である。
★北条氏が源頼朝を担ぎあげたなりゆきで敵対したとはいえ、孫の北条義時と三浦義村が「爺(じ)さま」と呼んで敬意を表するのは理解できなくもないが、視聴者までがそう呼んで親しめるキャラクターになっていたのは理解に苦しむ。
★さて、昨日の放送は、上総介広常が頼朝の命を受けた梶原景時によって誅殺された事件をドラマ的演出をおおいに含めて劇的に描いた回であった。
★それによって、某SNSは大騒ぎになった。上総広常はこれまでの源平物の大河では視聴者から愛されるようなキャラクターではなかったから、おおいに驚いてしまった。
★「頼朝嫌い」がトレンド入りしたが、もともと源頼朝は人気者の義経をシに追いやったゆえ、最初から人気なんかないのである。この辺は同じく身内をコロしていても、未だに企業経営者、管理職に圧倒的な人気を誇る、信長・秀吉・家康と比べ大違いである。
★故・右大将軍(頼朝公)は不当に貶められている。故・右大将軍は以後700年近く続く武家の社会の礎を築いた大功労者で、その恩、海より深く山より高いのに、である。
★梶原景時は多くの御家人の恨みを買ったゆえに、比企能員は北条氏に取って替わろうとする野望を抱いたゆえにと、わかりやすい伏線が張られているから、滅ぼされることになっても、視聴者の衝撃はさほどではないだろう。
★だがしかし、その後に起こる(イケメンと描かれている)畠山重忠誅殺を主導するのは、遠江守・北条時政であり、(直情径行であるが根はやさしいと描かれている)和田義盛を挑発して挙兵させ滅ぼすのは、相模守・北条義時なのである。
★その時、視聴者はSNSでどんな反応を示すのか、想像しても恐ろしい
★まぁ、どんなことでも予習は大切なので、『吾妻鏡』の現代語訳を承久の乱のところまで読んでおくことをオススメします
ここで1曲。
乃木坂46で『インフルエンサー』
>お肌のために毎日気をつけていることは?
入浴後に化粧水と乳液をつけること
夏の外出時はUVケアを忘れないこと
▼本日限定!ブログスタンプ
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
フジテレビ系月9(月曜21時)ドラマ「じんべえ」(1998年)主題歌・未来玲可で『海とあなたの物語』