余命四年半私事日記 第10話「サウナの日と鎌倉殿9とご公務上の私的な日誌と配信の事」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2022/03/07(月) 余命四年半私事日記 第10話「サウナの日と鎌倉殿9とご公務上の私的な日誌と配信の事」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

己未 二黒赤口 晴

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

まずは1曲。

TBS系月曜ドラマ(ナショナル劇場→パナソニックシアター)「水戸黄門」主題歌・『ああ人生に涙あり』

 

 

 

 

銘菓「水戸の梅」です

 

>サウナ入ったことある?

サウナは大好きでしてネ。7分3セット、水風呂が快感なのです。

でももう10年以上行ってないナ……ぐすん

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

・普通の日記(ご公務上の私的な日誌:3月4日~7日)

メモ

3月4日、花の御所桜に出仕。武州(高武蔵守)どのと喫煙ルームの順番譲り合い、「1日でも先に組織に入った者が30歳年下でも兄さん姉さん」という吉本芸人方式を踏襲するという一点で、勢州(松野伊勢守)と価値観を同じくする武州どのを「序列をわきまえているのは立派である」と皆の前で褒めたたえる。それは、「序列をわきまえぬ者は大嫌いだ」と云ったのと同じ意味を持ったのである。

 

和州(大久保大和守)どのに自邸の近くに新たに建ったタワマンの宣伝チラシを見せる。これは、芸州(嶋崎安芸守)どのが花の御所桜に出仕された時わざわざ席に出向いて挨拶する謎を解く鍵を与えたのである。

 

権別当さまと特に会見。勢州、権別当さまに「あなたさまの肩書、権別当から権の文字が取れれば、某(それがし)例会に欠かさず出席致します」と発言。これは「YOU、別当になっちゃいなよ」と云ったのと同じ意味を持ち、また同時に現別当さまの体制に少なからぬ不満があることの暗示にもなったのである。

 

3月5日、花の御所桜に出仕。特に挨拶すべき親しき官人なし。

3月6日、暦により休日。

3月7日、シフト表により休日。

 

【鎌倉殿の13人】

3月6日、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第9回「決戦前夜」観る。

 

(ネタバレ防止画像)

フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

富士川の戦い前後の事。

 

・八重姫(演・新垣結衣)の頼朝との離別後は諸説あって、脚本家の自由裁量が広がるゆえ、いよいよSNS界隈の期待通り、北条義時(このドラマの主人公。演・小栗旬)の側室となって北条泰時の母となるのであろう。

 

・富士川の戦い。『吾妻鏡』や『平家物語』で著名な、「平家が水鳥の羽音に驚き云々」の水鳥が一斉に飛び立った原因が、武田軍の夜襲でなく、北条時政と三浦義澄のじゃれ合いであったというのは笑える笑い泣き

 

・頼朝、義経兄弟の黄瀬川の対面に感動したっビックリマークぐすん

 

 

 

 

【いわゆるひとつのネット配信の事】

3月2日~4日、なんかムカついたから、配信観に行かず。3日連続で観に行かぬのは昨年10月12日にファンマーク付けて以来初めての事ナリ。

3月5日、6日日曜に様子を見に行くことと決めるも、異例の午前配信があったため、急遽観に行く。粘着厄介は居らず快適も、直後、無銭古事記が湧いて来て不快ナリ。夜配信、粘着厄介は去っておらず、TO様のお姿が見えぬことに気が付き愕然とする。

3月6日、とにもかくにも現在のガチイベは乗り掛かった舟であるから、最後まで付き合うこととし、その後のことは、同志と相談して決めると。

 

ここでもう1曲。

櫻坂46で『流れ弾』

 

 

 

おひつじ座羊

 

ねこクッキー

前回の同テーマの記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

フジテレビ系月9(月曜21時)ドラマ「じんべえ」(1998年)主題歌・未来玲可で『海とあなたの物語』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。