■2021/09/11(土) 行雲流水 第39話「2021年のセプテンバーイレブン」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
壬戌 五黄赤口 曇/晴
人に聞く。
14時46分から、小御所にて、その名を口にするのも文字にするのも畏れ多い尊いお方が御簾向こうにご臨御遊ばされ朝議あり。
司会は参議正三位藤原ノリスケ。
大久保淡路守、花の御所に1年間出仕せず領地経営に専念し、民の面倒をよく見て、農産物等の生産高を向上させた功により大和守に任ずる。
正親町備中守、去る2月の緊急事態宣言発出中に公用ではなく私用でムサシノの国からエドの国を経由し彩の国へ行くという、一国のみならず二国の国境を越える禁を犯し、その後、病を得て国司のご公務滞る。
これを重く見た藤原北家正親町本家は、式部省と協議を重ねた結果、備中守を伊東家(藤原南家)に無償トレードし、日向権守に任ずる件を裁可する、と仰せられるお言葉を承れと申し告げると云々。
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり