■2021/08/24(火) 行雲流水 第32話「10ヵ月ぶりの氷の国訪問は2年前を踏襲」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
甲辰 五黄大安 曇/晴
まずは1曲。
TBS系 火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。』主題歌・ Superflyで 『Ambitious』
ウワサ雀の京童に聞く。
勢州(松野伊勢守)、氷の国に昨年10月6日以来、今年初、通算12回目の入国果たし、ミスアキバ2020ファイナリストR4G賞、ましろフローライト=リリアンプリアンさん(官職は中将)に謁見するのをこの日と定め、待機す。
SNSでのお給仕予告が辰の刻になっても入らず焦るものの、半刻後に入ったので予定より若干遅れて出立すと云々。
松野勢州は述懐する。
「思えばその昔、一昨年(2019年)8月20日の初入国も、STKというワケでもないけど、お給仕に入る日を事前予測し待機したものの、snsに報告が上がらず、すっかり諦めて紅茶を飲みながらケーキを食べていたところ、突如、珍しく遅番でお給仕に入る旨が報告され、即座にフォークを放り投げて東に向かって出立したものだった。それは、宇治民部卿が食事中に将門追討軍の大将に任じられ、即座に箸を放り投げ東国に馬を飛ばした(にも関わらず、平将門は平貞盛・藤原秀郷らによって討伐されてしまったのであるが)のにも似ていた」
氷の国(イメージ。 出典:フリー素材ぱくたそ)
実際の店舗(2号店)
本店はもうだいぶ前に中央通りに移転
氷の国への入口
一口食べてから撮影を思い出すのもいつものこと
松野勢州はなおも述懐する。
「到着は、未の刻を20分ほど回ったころだった。こういうご時世ではあるけれど、前回はリアル社会のシビアでシリアスな話題は好まれない雰囲気を感じ取ったので、今回はあくまでも氷の国の雪の妖精さんとお話をするという設定に則り、序盤は地元ムサシノの国のピューロランドのこと、下総国内の独立国の夢の国の話、昨年10月28日にご公務で氷の国を訪問した、仮面女子の3人の主力メンバー(森下舞桜さん、木下友里さん、星流さりあさん)はよぉーく知っている。特に森下さんと木下さんは、JS6、JC1といったガキンチョのころからよぉーく知っていることをお話しました」
しかし中盤になって、話は思わぬ方向に向かう
ましろ嬢、申して曰く『ワクチン接種は済みましたか』と訊かれ、伊勢守、既に2回済んでいる事実を答えれば、ましろ嬢、『まだ1回しか打ってないけど、腕上がらないわ、発熱するわで大変だった
』と云々。
これには、伊勢守、(これでは人間ではなく妖精であるという設定が…)と内心大いに焦る。
松野勢州はさらに述懐する。
「終盤には、東京オリンピックの開会式と、最終日の目玉競技、札幌で行われた男子マラソンの話をさせて頂き、『100m走は単にスピードを競うだけですが、長距離走は先頭集団の駆け引きが見られて面白い』と云えば、ましろ嬢、『父がマラソンファンで、スパートのタイミングとかの駆け引きが大切だと云ってましたよーw 』と盛り上がりました。まぁ、ご当人が聞けば、(自惚れるなよ
)と怒られるかもわかりませんが、妖精さんという設定でなく、フツーのJDとしての素を見せてくださったのには、(ブランクを作ってしまったとはいえ)これで私もようやく常連として認められたのだと解釈して、とても満足でした」と、云々。
感染拡大防止対策は万全です
松野ジェイドのmy Pick
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
Cupitronで『銀河鉄道999』
最後までお読みいただきありがとうございました。
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり