■2021/08/09(月休) 行雲流水 第24話「下総中納言の説教 葉月編」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
己丑 二黒友引 雨/曇/晴 振替休日
まずは1曲。
テレビドラマ『水戸黄門』主題歌・「ああ人生に涙あり」
人に聞く。
勢州(松野伊勢守)、去る6日、医師免許もある千葉黄門(下総中納言)のムサシノの国夕陽丘の別宅を訪問し、面談す。
勢州は云う。
「去る4日、惑々珍々2回目接種終える。厚労省の云うコトがほんとうであれば、それがし来たる11日に免疫獲得。厚労省の云うコトがほんとうであれば、らむだ株ももう怖くない。思えばこの1年半、前半は珍コロ助を怖がるいわゆる脳の方々とひとりまたひとりと決別し、後半はいわゆる反ワク派の方々とひとりまたひとりと決別し、1ヵ月前には『罹ったら周囲に迷惑をかけるから絶対に罹れない』と1年前の今ごろならそういうお考えもマチガイではございませんでしたが、聞くところによると、この急拡大に、もはやいわゆる濃○接○者の追跡調査もやってないというのに、すなわち1年間アタマをアップデートしてなかった方があり、また強力なラ☆ダはもはやどんなに努力しても完全に防ぐコトは極めて困難だという現状をご存じでないか、ご存じであれば、I川さまとK面女子の一部メンバーをディスっていると解釈せざるを得ず、そういうコトをおっしゃるのなら、否、おっしゃる前に黙って惑々珍々接種すれば良いのにと激しく失望して、泣く泣く決別した方あり。残念ですが仕方がありません。来年の夏はともかく、再来年の夏はお祭りも花火大会もできると信じております。できなかったら、その時はXXか○○○のインモーだったと騒ぎますわ」
中納言は云う。
「そんなコトより、おクスリ増やしますか 過日の血液検査では異常値ほぼないようですが、お小水の方が、糖±、たんぱく±、潜血+3。+3というのは要精密検査ですが、どこか紹介しましょうか
(声をひそめて)ガンかも知れんよ
」、と。
その時松野勢州少しも慌てず、「15年前(2006年)に膀胱内視鏡検査受けまして、大変な思いして結局は原因不明、と。それで(内視鏡入れたため)本物の血尿を見るハメになり、もうあんな思いは二度としたくないのと時節柄通院増やすのはちょっと…… 今しばらくお時間くだされ」と云々。
お昼に某立ち食いそば屋さんで豆腐一丁そばを食しました
そして、勢州(松野伊勢守)は豊州(九重豊後守)や都督軍首脳(伏見民部卿、武上大学志郎)といった近しい人にはこう云った。
「医者というのは大袈裟なのさ」
「医者の云うコト1から10まで全部聞いてたら、かえって寿命が縮むわい」と云々。
しかし、これを伝え聞いた、豆州(矢島伊豆守)は驚愕し、「異常値放置するのはとんでもないこと。なんなら自分がお世話になっている腎臓・前立腺・泌尿器系の専門医を紹介しても良い」と、人を介して勢州に申し伝えると云々。
健康のため、塩分は控えめにしましょう
前回の記事にいいねありがとうございました
お別れはこの曲。
日向坂46で『世界にはThank you!が溢れている』
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり