花鳥風月 第47話「夏越の祓2021」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2021/06/26(土) 花鳥風月 第47話「夏越の祓2021」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

乙巳 九紫先負 曇 

 

まずは1曲。

つりビットで『プリマステラ』

 

 

人に聞く。

 

松野伊勢守ジェイド右兵衛権佐兼検校兵庫軍監従五位上、病身押しあさイチで花の御所桜に出仕後、伊勢守としてのご公務で約3ヵ月ぶりにタマ川を渡り、飯田橋の東京大神宮の夏越の大祓を現地視察す。

昨年に続き、茅の輪は8の字に回らずただ直進でくぐるのみであった。

ちなみに大神宮までは利便性を考えいつものようにいつもの如く九段下駅から徒歩で行くと云々。

 

 

 

【過去の夏越の祓参拝記録】

 

2020

 

2019

 

2018

 

2017

 

2016

 

2015

 

2014

 

やはり東京大神宮が最強だねー爆  笑

他所行った年はロクなこと起こってないや笑い泣き

 

ここでもう1曲。

ポイサン委員会(2代目)で「納豆FOREVER」

 

(当代=3代目は、5年前の6月26日にステージデビュー。よく似ているといわれる、まおゆーりは今や仮面女子のセンターとリーダー。時の流れというものは早いものだ)

 

 

 

 

 

ヘビ

松野ジェイドのmy Pick

 

前回の記事にいいねグッド!ありがとうございました

 

 

お別れはこの曲。

the brilliant green で「There will be love there -愛のある場所-」

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

おわり