■2021/02/22(月) 「自分のことは自分で決める、小さな親切大きなお世話」物換星移第16話
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
辛丑 二黒大安 晴(最高気温20℃越える)
まずは1曲。
又吉&なめんなよで「なめんなよ」
ニュースです。
16代時津風(元前頭・時津海)は退職し、すでに17代(元前頭・土佐豊)が立った。
いわゆる、良識派の良い子ちゃんは云うでしょう。
「15代時津風(元小結・双津竜=山本順一)の新弟子ゴロシに続く不祥事、けしからんじゃないか。双葉山(第35代横綱・第3代日本相撲協会理事長・12代時津風)が草葉の陰で泣いている」と。
だが私は先代時津風に別に何の義理もないが声を大にして言いたい。
「何が不要不急かは、いい大人なんだから自分が決める。だいたいご公務の時間はいざ知らず、プライベートで何をしようが個人の自由。私権の制限は違法どころか違憲なんだよ。だいたいお前ら五6七を過大評価し過ぎなんだよ (常に過小評価されているボクからすれば凄く羨ましい
)。1年経っても知人の知人が3人入院したくらいで何をそんなに恐れなきゃいかんのか
だいたいだね、10年前の放射能汚染、7年前の御嶽山噴火の時、警鐘を鳴らしたボクを、あなた方嘲笑したよね
『人間シぬ時はシぬから』とまで言ったよね
それを何ですか、今さら『5六7恐い怖い
』なんて笑わせないでもらいたいですな
数字を挙げて説明してあげる。100年前のスペイン風邪の時、国内の死亡者は3年間で39万人だった。1年平均だと13万人(実際には第一波、第二波、第三波があり平均値で推移したわけではない)。今回は、6千人ですか
二桁違いますなぁ
それにね、今度の奴は60歳未満の方の致死率は1%未満というデータもある。まぁ、罹ればの話だけどネ、罹るわけもないよ。なんでって、この1年間ほぼ全国民が偏執狂のごとくマスクだ消毒だ換気だと努力してきたからね、ボクは風邪ひとつ引かないよ
.。そもそも、みんなマスゴミを信じ過ぎる。オレは大本営発表を忘れていない。『空母100隻沈めました。戦艦は50隻沈めました』って云ってて実際にはその十分の一だったんだぜ
メディアはありとあらゆる言葉を尽くして我々を騙そうとしていると思ってちょうど良いということを忘れちゃならんよ。でもまぁ、そんなことはどうでもいいや、たとえ10年の付き合いであってもこの理屈が分からないようなお莫迦さんは… (以下、書記係が寝てしましました
)」
そんなことより、元気ですかー
お米があれば、あとは納豆か卵かゆかり(ふりかけ)があればとりあえず空腹はしのげる
日本人ならお米を食べましょう
前回の記事にいいねありがとうございました
>お気に入りの猫写真、見せて!
しゃーねぇなぁ
あぁ、失敬失敬
▼本日限定!ブログスタンプ