■2021/01/13(水) 水月鏡花 第4話「復活の松野勢州 Part33」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
辛酉 三碧赤口 晴
ウワサ雀の京童に聞く。
従五位上・松野伊勢守ジェイド(清和源氏為義流、大友氏の支流松野氏猶子)、昨年仕事納めの12月29日に別当に診断書を提出し、正月休みを10日間延長す。
この日、体調万全に復活し1日繰り上げ、花の御所に15日ぶりに出仕と云々。
執務所でかなり遠くから2代目掃き溜めの白鷺・東園右中将(「極位極官」の暗黙の了解に伴い昨年12月24日付で舟橋家<広澄流清原家嫡流、堂上家、半家>から家格の高い東園家<藤原北家中御門流持明院庶流、堂上家、羽林家>)の猶子となる)から会釈受け、高官から先に会釈される形となった松野勢州慌てて近寄り、「右中将さまにはご機嫌麗しく、ご尊顔拝し奉り恐悦至極に存じます」と3ヵ月ぶりに正式な挨拶をすれば、右中将「勢州どの、堅苦しい挨拶は抜きじゃ。今年も宜しくの」と仰せられると云々。
それはともかく、熱いお風呂が気持ち良い季節ですね。
私はこの入浴剤を愛用しています
半刻(1時間)後、5代目掃き溜めの鶴・竹屋陸奥守兼鎮守府将軍アラワルも、松野勢州「あのヒトはいないものだから」とガン無視。
その2度に渡る手のひらクルーに、京童も驚き呆れると云々。
けれども、松野勢州は大真面目に申して曰く。
「いないものをいるものとして扱えば『現象』という名の災厄が起こり、組織構成員とその2親等内の者がメイドの国(ヨミの国のこと)に連れ去られることになるのです。現に去年は、ムニャムニャ…… 私が云いたいのはねぇそういうことではなくてぇ、今年の目標は、伊勢三管領賢者会の再興と、魔法少女と契約して自分の宇宙の寿命を延ばすことの2点に集約されるのですが、昨年と同じことをやっていては難しいということなんですワ」
比較的平穏だった2年前~ 今は修羅の道
ここで1曲。
ALI PROJECTで「凶夢伝染」
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり