■2020/10/12(月) 鳥と松と星と 第5話「雨はドラマティックにあらず」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
戊子 六白先負 曇一時晴
人に聞く。
従五位上・松野ジェイド伊勢守久兵衛(清和源氏為義流、大友氏の支流松野氏養子)、10月2日(金)下総中納言にお目通り後、花の御所に出仕する精力的活動。3日(土)も出仕。土曜日出仕すれば通常の場合月曜日はお休みを頂くけれども、5日(月)古埜左馬頭昇進祝いのため出仕。6日(火)は氷の国。7日(水)はゆっくり目に出仕。8日(木)は豪雨の中、マイナンバーカード受領のため役所に出向く。これ先月から日時指定で予約をしており悪天候程度で勝手に日延べできぬ性質のものゆえやむなく出向いたもの也。9日(金)も雨降りやまぬ中、出仕。10日(土)台風はなぜか遠ざかっていったものの、雨なお降りやまず、うんざりして病気口実に出仕取りやめ。11日(日)ゆめうつつのなか過ごし、今日ようやく一時日が差すも心身の疲れ取れず出仕取りやめと云々。
それはともかく、軽量の折りたたみ傘です
松野勢州は後に述懐する。
雨大嫌いなんです サクラホクトオー(
現・八角理事長 1988年朝日杯勝ち馬、翌年不良馬場で行われた弥生賞、皐月賞で大敗)みたいですね でもわたしその弥生賞でホクトオーを破ったレインボーアンバーの血を引くアニメイトバイオ(2010年ローズS勝ち馬)、レインボーライン(2018年天皇賞春勝ち馬)姉弟を現役時代応援していました
そんなことより「LINE」スタンプで人気の『しろまる』のパーカーです
閑話休題。
松野勢州、先月九重豊州(豊後守)より「藤野前左京大夫(3代目掃き溜めの鶴)、567で出入国制限かかる前に極秘帰国。相模国に居を構え、お子さん連れて東山第訪問」と報告受けるも、昨今の豊洲、現実と妄想の区別つかぬようで半信半疑でふと思い立ち約7ヵ月ぶりに細川京兆家に連絡し真偽確かめ「事実である。ほんにめでたいことで」との回答に己が強い猜疑心を恥じ入るばかりと云々。
ここで1曲。
カレッジ・コスモスで 『わたし革命』
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり