平成31年の童話 第21話「ドリームアイドレア 2019 3/4 」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2019/02/15(金) 平成31年の童話 第21話「ドリームアイドレア 2019 3/4」

「ライブアライブ・オーディエンス新章56回」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

癸未 八白大安 曇ときどき晴

ウワサ雀の京童に聞く。

 

池田勇人首相の秘書官、大平正芳首相の相談役、伊藤昌哉氏はこう言った。

 

義務感でない、どうしてもそうせずにはいられないこと、それをしなければ死んでも死に切れぬことを願いという。

 

杉野勢州のいっぱいある願いのひとつ。

 

それは、拾い切れないほど多くのツイートをする中、たまに深いツイートをして勢州をうならせる、仮面女子研究生スライムガールズの中元ひよりさんと対面することであった。

 

まずは1曲。

SIAM SHADEで「1/3の純情な感情」

 

 

それはともかく、あまおう(いちご)です。

 

 

杉野勢州、ドリームアイドレア(隔週金曜夜に立川アレアレア2. 3Fラーメンスクエア内アレアスタジオで開催されている、仮面女子候補生の無料ライブイベント)に2年3ヵ月のブランク後今年4度目の開催にして3度目の参戦と云々。

 

杉野勢州は述懐する。

いつもは、仮面女子候補生(OZ、ぱー研!)のステージであるが、この日はOZが押上の現場のため、ぱー研!とスライムガールズであった。

 

 

 

まず、スライムガールズ。

昔はそれほど多いと認識していなかった、乙木伽奈さん界隈の多さに驚く。

「全開☆ヒーロー」の次に知らない曲やって??

「前進☆ドリーマー」という曲らしい。

浦島太郎にはなりたくないものだ💦

 

 

吉野まりさん別仕事(撮影会)のため、3人ぱー研!

過去2回、候補生は正規衣装ではなくTシャツに各々のイメージカラーのスカートという簡易衣装で少々ガッカリしていたが、待望のボタン衣装で勢州感激。

 

握手会。

なかなか誰も行こうとしないので、仕方なくハナ(先頭)を切る。

まず帰ってきた乙木伽奈さん。

当然のように「はじめまして」と挨拶されるが

「覚えてないでしょうがはじめましてじゃないんです、デビューの年(2014年)(今はなき)アキドラでチェキ撮りました」と云えば、伽奈さん「アキドラはヤバいw」と応える。

勢州、何がヤバいのかよく分からぬまま、次の北川美咲さんと挨拶。

その次が注目の中元ひよりさん。

「ときどきTwitterに深いコト書くのでひそかに注目してました。会えて嬉しいです」と挨拶す。

かつての涼邑芹さん(現アリス十番)みたいに「私を推してくださいイエローハート推してくださいラブラブ」とグイグイ来るタイプなのかと想像していたけれど、全然そんなことはなく、大人しい人だった。

次の一ノ瀬愛歌さんは「はじめまして」ということでフライヤーを頂く。

 

そして、ぱー研!

星流さりあさん「今日の衣装ええやろ」とボタン衣装(と谷間)をアピールする先制パンチに勢州慌てず「後でチェキ撮り行く~チョキ」と応える。

その次の美人過ぎる綾瀬乙葉さんにかえって緊張する。

最後の大鈴はるみさんには「急に組閣が決まりましたね~」とこちらから話題を振る余裕ができる。

「やはり、ぱー研!からはアーマーガールズで??」と質問すれば

「今はシステム変わったんですよ」と応えられる。

勢州半分ジョークで「それなら、(美音)咲月の代わりにイースターガールズだったらどうするはてなマーク」と云えば

はるみさん「いや、さすがにそれはないw それはないww」と応える。

 

チェキ会。

 

 

 

 

2部もばっちり見て、いつもの「恵比寿」さんが設備故障で休業中のため、「悟空」さんでラーメン+半餃子+ライス食べてアレアレア2(ラーメンスクエア)を後にしたと云々。

 

ここで1曲。

ぱー研!で「ハニトンのテーマ」

 

 

おわわり