空と雨と波と 第34話「プロ野球誕生の日」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2018/12/26(水) 空と雨と波と 第34話「プロ野球誕生の日」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

壬辰 二黒赤口

 

みなさん、みなさま、こんにちは、こんばんは、おはようございます。

いつも、いいねグッド! ありがとうございます。

あたしが杉野伊勢守ディーノ正三です。

 

今日はプロ野球誕生の日!?

こんな年の瀬に誕生したんですかはてなマーク 東京地下鉄銀座線みたいですね。

 

1934年(昭和9年)12月26日の大日本東京野球倶楽部(現在の読売ジャイアンツ)の設立をもって、プロ野球誕生の日とするらしいのです。

 

資料を読むと、それ以前にも職業野球のチームは存在したらしいのですが、日本プロ野球において大巨人、大正力は絶対なのです。紳士たれなのです。

 

それはともかく、伊勢守は元相棒とはクリスマスより大晦日~元旦を重視していたらしいです。

 

おせち料理いかがですか

 

 

好きな野球チームは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
大昔は「巨人の星」「侍ジャイアンツ」の影響で巨人ファン。
昔は他チームの4番を並べた金満巨人に再生工場で再生した選手とIDで対抗した野村ヤクルトのファン。
最近の巨人は4年連続V逸、日本一からは6年間遠ざかっているなどイマイチなので、応援している。
 
まぁ、わしが育てた選手がいない広島カープに肩入れする理由がないし、阪神と中日の前監督(金本さんと森さん)はキャラ立ちしてたけど、いかんせんチームが弱すぎた…
 
自身と当時の選手の不祥事で逃げるように退任し、後任をヨシノブに押しつけたのに恥知らずにも帰ってきた原辰徳には腹が立つが、エース菅野と若き4番岡本君は好きだから来年も応援するよ。
 
ここで1曲。
チャゲ&アスカで「YAH YAH YAH」

 

おわわり