空と雨と波と 第25話「ミスアキバ2019第2回戦と東京見物と」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2018/12/08(土) 空と雨と波と 第25話「ミスアキバ2019第2回戦と東京見物と」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

甲戌 二黒赤口 曇

 

ウワサ雀の京童に聞く。

 

従五位上、杉野伊勢守(鴫宮ディーノ勢州)、4日、師走とは思えぬ生暖かさにかえって体調崩し、当日参加予定の「相川なつとご飯を食べる会」(ミスアキバ1回戦祝勝会兼2回戦投票兼ファン交流オフ会)をドタキャンせざるを得なくなり平謝り。

 

この日、東日本橋での劇がハネてから、ミスアキバ公式サイトでひとりでふらっと入れる店としてピックアップしていた、かつて相川なっちゃんがお勤めしていたお店が入居していたビルのチョイ南側のとんこつラーメン店「ばんから」さんへ行き、2回戦の投票を行うと云々。

 

 

それはともかく、最近気に入っているんです。

 

 

杉野勢州は述懐する。

店に向かう途中、ドンキの裏の駐車場出入口で10秒ほど係員に通行を停止させられ、出てきたのはクルマではなく、どなたかは知らないけれどAKB48のメンバーさん複数人だった。

12月8日は2005年に有料入場者数7名(他は報道陣と招待客)で劇場のこけら落としが行われた記念すべき日であるので、偶然であるが何か特別な縁を感じずにはいられなかった。

 

その後、神保町へ。

神保町の書店街を訪れるのは二十数年ぶりなので、ついつい各店舗を玄関先からのぞき込むあやしい人になってしまい、本来の目的であった吉川弘文館の「歴史手帳」を購入するまで時間をロスしてしまった。

 

すっかり日が傾いてしまってから九段下経由で飯田橋の東京大神宮へ。

大神宮では、今年は良い年だったとは言い難いけれどあと3週間ほど残っているけれども、いちおう大病やケガもなく過ごせたことをアマテラス様に感謝して、密かに念願成就の祈願をしたのである。

 

そして、おみくじは大吉ビックリマーク 待ち人来たるであった!!

 

これで来年は、今年の巨人の岡本のように開幕戦6番スタメンでタイムリーヒットとホームランを量産して、シーズン途中からクライマックスシリーズまで4番で起用される期待が大である。

 

ここで1曲。

AKB48で「ヘビーローテーション」

 

 

 

帰路再び九段下へ。

その途中、都心でも郊外でも削減される一方のオアシスがあるのを確認したのである爆  笑

 

 

備忘録(メモ)

■2018/12/06(木)

藤野左京大夫さまお別れ会。異国に旅立つ、と。

 

 

おわわり