■2018/08/01(水)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
麻雀、のルール知ってる?したことある?
今の若い衆は麻雀マンガといえば「アカギ」「咲」なんだろうが、ワシの世代は「哭きの竜」よ。
31年前、まだルールも知らないうちに読んでしまって、石川の親分や竜の迫力に引き込まれたものよ。
それはともかく、ハウスみかんです。
![]() |
絶品 愛媛産 訳ありハウスみかん 夏こそハウスみかん 2kg
2,480円
Amazon |
当時はネットなんて便利なものはなかったから、本で独学した。
バブル時代に当時の会社の上司とその友人にチョコレートを巻き上げられたのも今では良い思い出だわな。
「配牌もツモも悪かったら早い内に真ん中の牌を切る」「終盤の、他家(特に親)のリーチに備えて不要な字牌をひとつ持っておく」などの助言は今でも胸に刻んでいます。
いちばん最近は、4年前の社内研修の時に東風戦1回だけやったなぁ
▼本日限定!ブログスタンプ
ここで1曲。
Kalafinaで「あんなに一緒だったのに」(「機動戦士ガンダムSEED」ED)