裏切り者の末路 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

★「忍風カムイ外伝」「タイガーマスク」「仮面ライダー1号2号」(改造完成寸前に救出)「デビルマン」など悪の組織を裏切り、組織が派遣する刺客と死闘を繰り広げるのは、ヒーロー物のひとつの類型である。

 

★しかしながら、史実上「裏切り者」とされる、松永弾正や明智光秀、小早川秀秋を尊敬するという者はあまりおらないであろう。

 

★その三者は、伝えられるところによると、いずれも悲惨な死を遂げた。

 

★鹿児島のヒーローで、上野公園にも銅像があるので、関東でも人気者であろうから別に悪く言うつもりはないが、3度の結婚、2度の島流し、1度の自殺未遂という波瀾万丈の生涯を送り、今現在、大河ドラマで絶賛放映中の西郷どんも、国を想うためとはいえ、最初に徳川幕府、次には明治政府に対して裏切りを行い、最期は無謀な内戦で死を遂げたのである。

 

★それならば、イナカモンだの人斬りだの認めない向きもあろうが、武州多摩のヒーロー、近藤勇と土方歳三の方が滅びの美学に殉じたという点でよほど潔い。

 

★最初に鎌倉幕府、次には後醍醐天皇に対して裏切りを行いながら、畳の上で死んだ足利尊氏は例外中の例外なのだ。

 

それはともかく、いよいよスイカの旬です。

 

 

ここで1曲。

ドラマ『もう誰も愛さない』主題歌 Billie Hughes Welcome To The Edge 「とどかぬ想い」

 

 

おわり